動画

26/52ページ

早大発スタートアップの東京ロボティクス、研究開発者向けロボットの片腕式移動マニピュレータ販売開始

物流などのアプリ開発に貢献見込む 産業用ロボット開発などを手掛ける早稲田大学発のスタートアップ、東京ロボティクスは8月10日、非対称の腕配置と全方位移動台車により、狭い場所でも作業が可能な移動マニピュ […]

TANAX、プラスチック緩衝材の代替となるドイツ製ペーパーエアクッションの販売開始

使用資材量8割削減見込む、土壌やコンポストで分解可能 梱包・包装資材の製造・販売などを手掛けるTANAX(京都市下京区、タナックス)は8月9日、森林保護に取り組む国際的な非営利団体FSC(Forest […]

【現場取材・動画】東京理科大発ベンチャーのイノフィス、庫内作業などに最適の歩き回りやすいマッスルスーツ新製品を発売

電力不要で軽量化、物流現場の負荷2割削減 東京理科大学発ベンチャーのイノフィスは8月4日、物流や農業、製造業などの現場作業時に装着して腰や腕をサポートし、負荷を軽減するマッスルスーツの新製品「GS-B […]

【現地取材、動画】日本郵便、EV導入による電力需給逼迫回避へ実証実験開始

電気代57万円分のピークシフト効果見込む カーボンニュートラル(温室効果ガス排出実質ゼロ)を目指してEV(電気自動車)の導入が促されているが、電力需給の逼迫を避けるため充電時間のピークシフトが課題とな […]

IHI、横浜で「ユニクロ」も採用の3次元ピッキングシステム「SKYPOD」技術開発拠点・体験型ショールーム開設

実験場や商談も、幅広い業種に利用働き掛け 関連記事:【独自取材・動画、INNOVATION EXPO】仏エクゾテック、「ユニクロ」が導入のロボット型自動荷ぞろえシステム公開 IHIは7月21日、グルー […]

【現地取材・動画】プロに見せたい物流拠点(特別編)パナソニックコネクト・「彩都パーツセンター」

4つの先進技術で生産性大幅向上、成果を顧客の現場変革ソリューションに昇華 未曾有の人手不足など課題山積の物流業界でピンチをチャンスに変えようと、省力化や生産性向上などに果敢に取り組む物流施設を紹介する […]

Recustomerが国内初、ECカート連携型ワンクリック決済サービスを公開

GMOイプシロンのシステム採用、個人データと支払い情報の入力手間軽減 小売事業者がECサイトで取り扱っている商品の返品や交換に関する業務を効率化できるツール「Recustomer(リカスタマー)」を提 […]

« 前ページへ次ページへ »