ソニーグループのグローバル物流管理などの機能を三井倉庫サプライチェーンソリューションに移管へ
4月1日業務開始、SCM最適化図る 調達物流や製造・販売物流などを手掛ける三井倉庫サプライチェーンソリューション(SCS)は3月22日、ソニー(グループ再編に伴い4月1日誕生予定の事業会社)と物流企画 […]
4月1日業務開始、SCM最適化図る 調達物流や製造・販売物流などを手掛ける三井倉庫サプライチェーンソリューション(SCS)は3月22日、ソニー(グループ再編に伴い4月1日誕生予定の事業会社)と物流企画 […]
トータルで31行に拡大 自動車のリースや経営コンサルティングなどを手掛けるリアライズコーポレーション(東京都港区六本木)は3月22日、新たに岩手を地盤とする岩手銀行(盛岡市)と、リアライズが運営してい […]
セイノーHDとエアロネクストが意欲、地方都市での空輸も24年ごろスタート念頭に 傘下に西濃運輸を抱えるセイノーホールディングス(HD)とドローン(無人飛行機)開発を手掛けるスタートアップ企業のエアロネ […]
ドラッグストア専用ページを開設、約7000アイテムを取り扱い 日本郵便とドラッグストアのトモズは3月17日、共同で医薬品などの通販事業を展開すると発表した。 日本郵便の通販サイト「郵便局のネットショッ […]
環境対策に積極的な荷主企業へ連携してアピール 日新は3月17日、ロシアのシベリア鉄道利用促進に向け、同鉄道を運営する同国国有企業のロシア鉄道と協力していくことで合意したと発表した。 ロシア鉄道東京事務 […]
「D2C」の包括支援事業開始へ物流基盤強化図る 伊藤忠商事は3月17日、台湾の現地法人を通じ、台湾の宅配便大手、台灣宅配通股份有限公司への出資比率を従来の約7%から19%に引き上げたと発表した。追加の […]
資本・業務提携合意を正式発表、物流業務効率化の促進など狙い 前の記事:日本郵政が楽天に8%出資へ、中国のテンセントグループや米ウォルマートも★続報2 楽天と日本郵政は3月12日、資本・業務提携で合意し […]
楽天・日本郵政共同記者会見詳報(後編) 前編:資本・業務提携「日本社会にとっても歴史的な1ページ」 楽天と日本郵政は3月12日、資本・業務提携で基本合意したと発表した。東京都内で両社首脳が同日、記者会 […]
楽天・日本郵政共同記者会見詳報(前編) 楽天と日本郵政は3月12日、資本・業務提携で基本合意したと発表した。東京都内で両社首脳が同日、記者会見した内容の詳報を前後編に分けてお伝えする。 「世界に類を見 […]
資本・業務提携合意を正式発表、物流業務効率化の促進など狙い ※この後も随時、差し替えます。また、後ほど記者会見の詳細を別途配信する予定です 前の記事:日本郵政が1500億円で楽天に8%出資へ★続報 楽 […]
資本・業務提携合意を正式発表 ※後ほど詳細を追加、再度続報を配信する予定です 前の記事:楽天と日本郵政、資本提携で最終調整 楽天と日本郵政は3月12日、資本・業務提携で正式合意したと発表した。同日、合 […]
EC受注データ活用した物流業務効率化など視野 この記事の続報:日本郵政が1500億円で楽天に8%出資へ★続報 楽天と日本郵政が、資本提携する方向で最終調整に入ったことが分かった。 楽天は昨年12月、日 […]
4月1日開始、フルフィルメントサービスの利用促進図る ヤフーとヤマト運輸は3月10日、ヤフーのインターネット通販サイト「Yahoo!ショッピング」「PayPayモール」の出店事業者向けに提供している、 […]
平日に1日1本、新函館北斗駅~新青森駅間で実施 佐川急便とJR北海道は3月10日、北海道新幹線を使い荷物を運ぶ「貨客混載」を同24日に始めると発表した。 区間は新函館北斗駅~新青森駅間の148・8キロ […]
有料会員向けに今夏めど、最短2時間配送も展開 アマゾンジャパンは3月9日、東海・甲信越・北陸・近畿地方を地盤とする食品スーパーのバローホールディングス(HD)と連携し、今夏をめどにアマゾンの有料会員向 […]
被災地での配達状況提供など想定、平時から具体策を定期的に協議 日本郵政と日本郵便、NHKは3月4日、防災・減災に関する連携協定を締結したと発表した。 地震などの災害が起きた際、日本郵政や日本郵便が被害 […]