- 2025.01.08 13:22:07
- M&A/事業買収/経営統合, 海外, プレスリリースなど,
住友ゴム、米グッドイヤーから欧米やオセアニアで「ダンロップ」ブランドの商標権など取得へ
5月めどに830億円、グローバルでタイヤ事業成長目指す 住友ゴム工業は1月8日、米国のタイヤ製造大手グッドイヤー・タイヤ・アンド・ラバーから今年5月をめどに、欧州と北米、オセアニアの各地域で四輪タイヤ […]
5月めどに830億円、グローバルでタイヤ事業成長目指す 住友ゴム工業は1月8日、米国のタイヤ製造大手グッドイヤー・タイヤ・アンド・ラバーから今年5月をめどに、欧州と北米、オセアニアの各地域で四輪タイヤ […]
日本市場で事業拡大支援、製品導入からアフターサービスまで包括的にカバー 物流業界向けにロボット技術の導入支援やオペレーション自動化の促進などを手掛けるTOYOROBOは1月8日、中国浙江省を本拠とする […]
NIPPON EXPRESSホールディングス株式会社(社長:堀切智)のグループ会社、NX台湾国際物流(股)有限公司(董事長:川本勝 以下、NX台湾)は、11月30日(土)と12月1日(日)の2日間、中 […]
さらに複数拠点展開予定。アジア太平洋地域で迅速配達目指す 中国のEC大手、京東集団(JDドットコム)傘下の物流会社、京東集団(JD.com)は2024年12月26日、日本で初の自社運営倉庫を千葉県浦安 […]
欧州当局から型式認証の取得難航 「空飛ぶクルマ」の開発を手掛けるドイツのスタートアップVolocopter(ボロコプター)は2024年12月30日、同国カールスルーエの地方裁判所に12月26日付で破産 […]
25年1月1日付、事業体制強化と業務効率化図る 阪急阪神エクスプレスは12月27日、中国・上海の現地法人HANKYU HANSHIN EXPRESS(SHANGHAI)が、中国の事業体制強化と業務効率 […]
将来の現法設立も検討 澁澤倉庫は12月26日、タイのバンコクに2025年1月27日付で駐在員事務所を開設すると発表した。 現行の中期経営計画で海外物流ネットワークの拡充を掲げているのに伴い、タイとその […]
半導体産業など向けに輸送サービス品質向上図る NIPPON EXPRESSホールディングス(NXHD)は12月25日、リアルタイムで正確な貨物情報のモニタリングが可能なサービスを展開する米国のTive […]
1.2万㎡ NIPPON EXPRESSホールディングス(NXHD)は12月24日、グループ会社のNXスペインと、矢崎総業グループの現地法人、矢崎ヨーロッパがスペイン・パレンシアで「NX-YAZAKI […]
約3500haをカバー、農薬均一散布可能 Terra Drone(テラドローン)は12月24日、マレーシアの子会社Terra Drone Agri(テラドローン・アグリ)が12月、東京ドーム約760個 […]
トータルで1.15㎡に拡大、自動車部品など取り扱い 日本トランスシティは12月24日、タイの現地法人Trancy Logistics(Thailand)が東部のラヨーン県で増設工事を進めていた倉庫が竣 […]
欧州事業拡大、海外全体の成長図る SBSホールディングス(HD)は12月24日、オランダに本拠を置き、グループで3PLなど物流事業を展開しているブラックバードロジスティクスを買収すると発表した。 ブラ […]
第23回:「トランプ再来」が日中の経済・貿易関係を変える可能性 国際政治学に詳しく地政学リスクの動向を細かくウォッチしているジャーナリストのビニシウス氏に、「今そこにある危機」を読み解いていただくロジ […]
脱炭素図る CO2排出量算定サービス「ASUENE(アスエネ)」などを手掛けるアスエネは12月24日、海外現地法人のAsuene APAC(シンガポール)が、インドネシアのITスタートアップASLI […]
SNSで全面返還要求示唆のトランプ氏に強く反発 パナマのホセ・ラウル・ムリノ大統領は12月22日、SNSのX(旧ツイッター)に投稿した動画で、トランプ次期米大統領がパナマ運河の通航料引き下げを要求し、 […]
航空輸送網と地上施設に継続的投資、貿易需要とピークシーズンへの対応力強化 DHL Expressは12月17日、2024年のアジア太平洋地域で航空ネットワークと地上施設を強化し、同地域発着の国際貨物量 […]