海外

3/162ページ

SkyDrive、「空飛ぶクルマ」事業化へインドネシア最大級のヘリコプター運航会社と提携

エアタクシーや資源開発分野の輸送に活用検討、最大30機のプレオーダーで合意 「空飛ぶクルマ」やドローン関連サービスの開発を手掛けるSkyDriveは8月21日、インドネシア最大級のヘリコプター運航会社 […]

商船三井、トレードワルツ、スズキの3社がインド・アフリカ間の自動車商流で協業へ

第9回アフリカ開発会議で発表、貿易の電子化など検討 商船三井、トレードワルツ、スズキの3社は8月21日、インド・アフリカ間の自動車商流で協業すると発表した。 横浜で開催中の「第9回アフリカ開発会議」( […]

パナソニックコネクト系のブルーヨンダー、小売業者の返品業務支援手掛ける米オプトロを買収

店舗内の処理機能強化など図る、再販支援も パナソニックコネクト傘下でサプライチェーン変革ソフトウエア大手の米Blue Yonder(ブルーヨンダー)は8月20日、小売業者の返品業務支援などを手掛ける米 […]

7月の米国向けアジア10カ国・地域発海上コンテナ、中国は3カ月連続前年割れもマイナス幅縮小

「トランプ関税」影響続く、全体では1%増に・デカルト調査 米調査機関デカルト・データマインが8月15日公表した海上コンテナ輸送量実績調査結果によると、7月のアジア主要10カ国・地域発米国向け(往航)輸 […]

インターステラテクノロジズ、小型ロケット初号機に大阪公立大や東京都市大などの衛星4機搭載へ

海外の企業・団体も参加 ロケット事業と通信衛星事業を手掛けるインターステラテクノロジズは8月14日、開発中の小型人工衛星打ち上げロケット「ZERO」(ゼロ)の初号機を利用する顧客が決定したと発表した。 […]

DHL Expressとキャセイグループ、アジアでSAF活用拡大へ新契約締結

2400メトリックトン購入、成田など3国際空港発の貨物便に使用 DHL Expressとキャセイグループは8月14日、航空貨物分野のCO2排出量削減を促進するため、環境負荷の低い持続可能な航空燃料(S […]

テラドローン子会社のユニフライ、ベルギーで医療物資のドローン配送に関する実証運航を技術支援

地方都市で実用化目指す Terra Drone(テラドローン)は8月7日、子会社でベルギーに拠点を置く運航管理システム(UTM)プロバイダーのUnifly(ユニフライ)が、ドローンと有人機の安全な空域 […]

« 前ページへ次ページへ »