災害

126/128ページ

ドローン撮影クリエイターズ協会、自治体・官公庁と災害時協定締結23例に

情報収集・捜索に機体活用、平時の訓練でも連携 ドローン(小型無人機) するドローン撮影クリエイターズ協会(DPCA)は5月10日、京都府長岡京市と災害時などのドローン運用で連携する協定を締結したと発表 […]

【独自取材】清水建設、免震など先端技術を物流施設建設に積極投入

冷蔵倉庫にも着目、躯体の好状態維持アピール 大手ゼネコンの清水建設が、先端技術を物流施設建設へ積極的に投入している。昨今の災害頻発で企業のBCP(事業継続計画)対応がより重視されているのを受け、免震技 […]

空港の大規模自然災害対策、国交省がBCP再構築の指針策定へ

有識者検討委の最終取りまとめ公表 国土交通省は4月10日、有識者による「全国主要空港における大規模自然災害対策に関する検討委員会」(委員長・家田仁政策研究大学院大教授)が進めてきた議論の最終取りまとめ […]

【独自取材】東京海上日動火災、企業の防災・減災や早期復旧支援を強化

ドローンなど活用し改善点発見、3Dレーザーで倉庫の冠水リスク算出も 東京海上日動火災保険が、顧客企業の防災・減災や早期復旧の支援に注力している。2019年は同社社員が地盤の高さを測定できる3Dレーザー […]

【独自取材】商用車17万台のビッグデータで災害時の拠点周辺渋滞状況を予測

富士通交通・道路データサービスが物流事業者のBCP対応支援拡充 富士通子会社で商用車の安全運行支援などを手掛ける富士通交通・道路データサービス(FTRD、東京)が、事業の柱の1つに位置付けている物流事 […]

【独自取材】 陸自と自律制御システム研究所がドローン活用した大規模災害時の応援協定

長距離飛行など民間企業の技術・運用ノウハウに期待  陸上自衛隊東部方面隊とドローン(小型無人機)の製造・販売などを手掛ける自律制御システム研究所(ACSL、千葉市)は2月20日、陸上自衛隊朝霞駐屯地( […]

【動画】陸上自衛隊とJUIDA、ドローン活用した大規模災害時の応援協定締結

全国初、画像撮影で被災地の情報収集など検討  陸上自衛隊東部方面隊と日本UAS産業振興協議会(JUIDA)は2月15日、陸上自衛隊朝霞駐屯地(埼玉県朝霞市など)で、大規模な災害発生時のドローン(小型無 […]

« 前ページへ次ページへ »