20年度の実質成長率、リーマンショック時超える4・6%減と過去最大の落ち込み
コロナ禍が経済直撃、1~3月も3四半期ぶりマイナス成長 内閣府が5月18日公表した2020年度の国内総生産(GDP)は、物価変動の影響を除いた実質ベースで前年度比4・6%減となった。 リーマンショック […]
コロナ禍が経済直撃、1~3月も3四半期ぶりマイナス成長 内閣府が5月18日公表した2020年度の国内総生産(GDP)は、物価変動の影響を除いた実質ベースで前年度比4・6%減となった。 リーマンショック […]
4~6月は小幅悪化見込む、緊急事態宣言再発令が影響か 全日本トラック協会が5月12日公表したトラック運送業界の景況感調査結果(速報)によると、業界の景況感を表す指数は1~3月期がマイナス41・0となり […]
「地域ごとに効果的な対策が重要」と説明、北海道と岡山、広島の追加は正式決定 政府は5月14日、新型コロナウイルスの感染拡大を受け、緊急事態宣言の対象地域に北海道と岡山、広島の両県を追加する方針を正式に […]
「まん延防止」は新たに群馬、石川、熊本の3県対象、きょう正式決定 政府は5月14日、新型コロナウイルスの感染拡大を受け、新たに北海道と岡山、広島の両県を対象に緊急事態宣言を出す方針を専門家らの分科会に […]
BtoBが例年並みに回復、BtoCは昨年のマスクなど急増の反動 SGホールディングス(HD)が5月13日発表したデリバリー事業の4月の取扱個数実績(速報値)によると、傘下の佐川急便が手掛ける飛脚宅配便 […]
コロナ禍で航空運賃高騰受けた特別追加料金を適用 関連記事:日本郵便、輸送コスト高騰受けEMSを6月1日に最大6割値上げへ 日本郵便は5月13日、新型コロナウイルスの感染拡大を受けて昨年4月から引き受け […]
デカルト・データマイン調査、中国は4割増で回復傾向続く 米調査機関デカルト・データマインが5月11日公表した海上コンテナ輸送量実績調査結果によると、4月のアジア主要10カ国・地域発米国向け(往航)輸送 […]
コロナ禍で前年の水準低く、緊急事態宣言で先行き不透明 全日本トラック協会と日本貨物運送協同組合連合会が5月7日発表した求荷求車情報ネットワーク「WebKIT」の稼働状況によると、4月末時点の荷物情報( […]
菅首相、変異株受け水際対策徹底など表明 政府は5月7日、首相官邸で新型コロナウイルス感染症の対策本部を開催し、現在は東京、大阪、京都、兵庫の4都府県を対象に発令している緊急事態宣言に関し、新たに同12 […]
期間は5月末まで、政府が専門家分科会に諮問 政府は5月7日、新型コロナウイルスの感染拡大を受け、緊急事態宣言の対象を現在発令中の東京、大阪、京都、兵庫の4都府県に加え、同12日から愛知、福岡の両県を追 […]
東北道など、異常見つからず 東日本高速道路(NEXCO東日本)によると、5月1日に宮城県など東北地方を中心に発生した地震の影響で、一時通行止めになっていた高速道路の区間は同日午後1時40分、全て解除さ […]
仙台東部道路なども 東日本高速道路(NEXCO東日本)によると、5月1日に東北地方を中心に起きた地震で、同日12時20分現在、以下の高速道路区間が通行止めとなっている。 ▼東北自動車道 若柳金成IC~ […]
石巻市など 気象庁などによると、5月1日午前10時27分ごろ、東北地方を震源とする強い地震があった。この地震による津波の心配はないという。 強い揺れがあった地域は以下の通り。 ▼震度5強 【宮城県】 […]
LPG移動電源車の被災地移送などで連携へ 佐川急便は4月27日、LPG(液化石油ガス)の輸入・販売を手掛けるアストモスエネルギー(東京都千代田区丸の内)と災害対処活動の相互協力協定を同26日に締結した […]
21年3月期、コロナ禍で搭載スペース縮小も運賃上昇が追い風 ANAホールディングス(HD)が4月30日開示した2021年3月期連結決算によると、新型コロナウイルスの感染拡大による旅客需要激減で売上高は […]
保管から小分け、配送を一括で実施 SGホールディングスは4月30日発表した2021年3月期決算説明資料の中で、法人向けに物流面の課題解決を支援するプロジェクトチーム「GOAL」の取り組みの一環として、 […]