物流施設

12/291ページ

【独自】プロロジス・モガダムCEO単独インタビュー(後編)

「消費地近接型物流施設の重要性は不変、サステナビリティも引き続き重視」 プロロジスのハミード・モガダム会長兼CEO(最高経営責任者)はこのほど、2026年1月1日付で経営トップの座を後進に譲るのを前に […]

Hacobu、6社と連携しドライバー業務支援アプリで物流拠点の「軒先情報」公開開始

入場口や受付場所など確認可能、ストレス軽減図る Hacobuは6月12日、トラックドライバーの負担を軽減するため、ドライバー業務支援アプリ「MOVO Driver」で物流拠点の「公式軒先情報」の公開を […]

プロロジス、エネルギー事業の一環で電力市場参入

国内不動産事業者で初、運営中物流施設の敷地内に系統用蓄電池設置へ プロロジスは6月11日、千葉市で運営中の賃貸用物流施設「プロロジスパーク千葉1」の敷地内に、発電所や送電線など電力系統に直接接続する「 […]

【独自】プロロジス・モガダムCEO単独インタビュー(前編)

「90年代にECの力を目の前で見せつけられ、物流施設に着目した」 プロロジスのハミード・モガダム会長兼CEO(最高経営責任者)はこのほど、2026年1月1日付で経営トップの座を後進に譲るのを前に、ロジ […]

アズワンが福岡・古賀に国内4カ所目の新センター開設、ギークプラスの自動ピッキングシステム導入

全体の作業効率37%向上見込む アズワンは6月3日、福岡県古賀市で新たな物流センター「九州DC」を、鹿児島を地盤とするセイコー運輸(鹿児島市)の拠点「福岡LC」(2024年12月竣工)内に開設したと発 […]

« 前ページへ次ページへ »