プレミアムウォーターグループの岐阜北方工場が竣工、物流の重要拠点としても運営
トラックローダーや完全自動倉庫を導入 プレミアムウォーターホールディングスは4月17日、傘下のプレミアムウォーター中部(岐阜県北方町)が2022年2月に設立した「岐阜北方工場」の第2期工事完了に伴い、 […]
トラックローダーや完全自動倉庫を導入 プレミアムウォーターホールディングスは4月17日、傘下のプレミアムウォーター中部(岐阜県北方町)が2022年2月に設立した「岐阜北方工場」の第2期工事完了に伴い、 […]
岡山で開発中の物流施設、100坪以上対象 関連記事:プロロジス、岡山市で3.5万㎡のマルチ型物流施設開発に着手 プロロジスは4月17日、岡山市で2025年8月に竣工予定の物流施設「プロロジスパーク岡山 […]
コンテナ輸送や在庫保管サービス提供、市場ニーズ掘り起こし図る 鈴与は4月17日、メキシコの現地法人「Suzuyo Mexico」(スズヨメキシコ)が3拠点目となるシラオ倉庫の稼働を4月に始めたと発表し […]
主要デベロッパー、先進技術活用など紹介 4月10~12日に大阪市の「インテックス大阪」で開かれた大型物流展示会「第5回関西物流展」には、過去最大の376社が出展し、昨年の前回を大きく上回る延べ2万53 […]
空調設備完備、非常用発電機も NIPPON EXPRESSホールディングス(NXHD)は4月17日、傘下の日本通運が熊本県益城町に新設した、半導体関連産業に対応した物流拠点「NX熊本ロジスティクスセン […]
中四国エリアの広域配送や「2024年問題」に対応、25年8月竣工見込む プロロジスは4月17日、岡山市で新たなマルチテナント型物流施設「プロロジスパーク岡山」の起工式を実施したと発表した。 地上4階建 […]
季節在庫の対応など効率化 soucoは4月17日、倉庫のシェアリングサービスに関し、イオンモールが運営するショッピングモールに出店している企業向けの店舗バックヤード拡張プランの提供を同日始めたと発表し […]
25年5月本格稼働開始見込む 包装資材や物流機器の販売などを手掛けるトヨコン(愛知県豊川市)は4月12日、同市内で新たな物流拠点「豊川ロジテックセンター」が竣工したと発表した。 地上2階建て、敷地面積 […]
自社6件目で5.7万㎡、25年7月竣工見込む フクダ・アンド・パートナーズは4月11日、プロジェクトマネジメント(PM)業務を受託したヒューリックの新たなマルチテナント型物流施設「ヒューリックロジステ […]
在庫管理システムなど自動化・省力化推進 デリカフーズホールディングス(HD)は4月10日、傘下のデリカフーズが大阪府茨木市で開発を進めていた新たな物流拠点「大阪FSセンター」が竣工、業務を開始したと発 […]
将来の設備拡張に対応 シーアールイー(CRE)は4月1日、神奈川県厚木市で新たな物流施設「ロジスクエア厚木Ⅱ」が竣工したと発表した。 地上5階建て(倉庫4層)、延べ面積は1万8421㎡(5572坪)。 […]
自動ラック装置やピッキング補助ロボットなど導入、効率化促進 家庭用品・日用雑貨品の製造販売を手掛けるスケーター(奈良市)は4月9日、奈良県大和郡山市に物流拠点「大和郡山物流センター」を新設、6月21日 […]
7.3万㎡で27年3月竣工予定、半導体関連などの需要取り込み図る 西日本鉄道と戸田建設、東京建物の3社は4月9日、熊本市東区戸島町でマルチテナント型物流施設を共同開発すると発表した。 3万2770㎡の […]
近畿各府県に1時間で到達、27年中の竣工見込む プロロジスは4月9日、大阪府堺市でBTS型物流施設「プロロジスパーク堺」を開発すると発表した。2025年中に着工し、竣工は27年中を予定している。4月に […]
2万㎡、25年6月末竣工予定 大和ハウス工業は4月9日、岩手県金ケ崎町の県内最大規模の工業団地 「岩手中部(金ケ崎)工業団地」内で、同社としては県内7棟目となるマルチテナント型物流施設 「DPL岩手金 […]
バースゾーンへのライン引きや倉庫部へのラック設置などで利用の姿イメージしやすく 三菱地所系の東京流通センター(TRC)4月9日、東京・平和島で昨年8月末に竣工した地上7階建てのマルチテナント型物流施設 […]