日本郵便、集配郵便局の7割超で不適切点呼確認★続報2
調査結果発表、千田社長「会社全体の構造的問題」と謝罪 日本郵便は4月23日、全国の郵便局で配達時の前後にドライバーの酒気帯びの有無や健康状態を確認する法定の点呼業務の執行状況を調査した結果、集配を担っ […]
調査結果発表、千田社長「会社全体の構造的問題」と謝罪 日本郵便は4月23日、全国の郵便局で配達時の前後にドライバーの酒気帯びの有無や健康状態を確認する法定の点呼業務の執行状況を調査した結果、集配を担っ […]
日本郵便不適切点呼問題会見の千田社長発言内容骨子 ・今回の問題でお客様をはじめ、関係の皆様に大変なご不安、ご心配をおかけしていることを心よりおわび申し上げる ・国土交通省から厳しい行政処分が下されるこ […]
調査結果発表、千田社長「会社全体の構造的問題」と謝罪 日本郵便は4月23日、全国の郵便局で配達時の前後にドライバーの酒気帯びの有無を確認する法定の点呼業務の執行状況を調査した結果、対象の3188局の7 […]
調査結果発表 日本郵便は4月23日、全国の郵便局で配達時の法定の点呼業務執行状況を調査した結果、対象3188局の7割超に相当する2391局で不適切な点呼があったことを確認したと発表した。 同日、東京都 […]
5月22日以降、重油なども対象に 石破茂首相は4月22日、首相官邸で記者会見し、トランプ大統領の関税引き上げや物価高騰への対策として、ガソリンと軽油の価格を1リットル当たり10円引き下げる考えを明らか […]
シャープが新サービス、酷暑対策として倉庫や工事現場などの需要見込む シャープは4月22日、酷暑対策の一環として、市販のペットボトル飲料から、シャーベット状で体を内側から冷やす効果があるとみられている「 […]
野村不動産とIHIが共同開発、パレット1枚分から提供し保管需要へ柔軟対応 野村不動産とIHIは4月16日、横浜市金沢区で共同開発した大規模なマルチテナント型物流施設「Landport(ランドポート)横 […]
MBOで両社社長が会見、強靭な物流インフラ構築と意義アピール 日本郵便の千田哲也社長とトナミホールディングス(HD)の髙田和夫社長は4月16日、東京都内で記者会見し、両社が連携してトナミHDのMBO( […]
国内は27年までに物流拠点1000カ所採用を目標に GROUNDは4月16日、東京都内で記者会見し、今後の事業戦略などを説明した。 同社の宮田啓友社長CEO(最高経営責任者)は、同社が主力としている物 […]
6月中めどにマニュアル作成も 中野洋昌国土交通相は4月11日、閣議後の記者会見で、中日本高速道路(NEXCO中日本)が管轄している東名高速道路や中央自動車道などで自動料金収受システム(ETC)に障害が […]
仏オーシャンウィングスCEOが来日会見で性能強調、採用を呼び掛け 風力を活用した船舶の推進補助装置「WAPS」を手掛けるフランスのOcean Wings(オーシャンウィングス)のエマニュエル・スキャリ […]
29年度以降目標、導入のハードル下げる狙い 自動運転トラックの開発を手掛けるT2は4月7日、メディア向けに自社事業の進捗状況などに関する説明会を開いた。 森本成城CEO(最高経営責任者)は、今年7月に […]
ハクオウロボなど、連携システムのデモ公開 ハクオウロボティクスとOcta Robotics(オクタロボティクス)は4月8日、プロロジスが千葉県八千代市で開発した物流施設「プロロジスパーク八千代2」の竣 […]
11万㎡、フロア間の自動搬送を実現 プロロジスは4月8日、千葉県八千代市で竣工したマルチテナント型物流施設「プロロジスパーク八千代2」をメディアなどに公開した。 隣接地で2022年10月に完成した「プ […]
6月の就任前に会見、増田氏は民間に火中の栗拾う動きなかったと吐露 日本郵政の根岸一行次期社長(前日本郵便常務執行役員、4月1日付で日本郵政常務執行役)と日本郵便の小池信也次期社長(同社常務執行役員)は […]
6月の就任前に会見 日本郵政の根岸一行次期社長(前日本郵便常務執行役員、4月1日付で日本郵政常務執行役)と日本郵便の小池信也次期社長(同社常務執行役員)は4月2日、東京都内で6月の正式就任を前に記者会 […]