物流施設

5/290ページ

ESR、第一生命など国内大手機関投資家4社と自社開発物流施設が運用対象の700億円ファンド組成

兵庫の「尼崎DC」持ち分50% ESRは7月25日、国内の主要大手機関投資家4社と、兵庫県尼崎市でESRが開発した大規模なマルチテナント型物流施設「ESR尼崎ディストリビューションセンター」(尼崎DC […]

不動産協会の政策要望、物流関係は危険物倉庫設置や防災センター要員省人化への支援訴え

25年度内容決定、自動運転トラック対応の「一体型拠点」整備も 不動産協会は7月25日の理事会で、2025年度の「成長型経済に資するまちづくりを促す政策要望」を決定した。 物流政策については、24年度ま […]

東洋メビウス、大阪・高槻の物流センターで「オンサイトPPA」活用した再エネ由来電力を自家消費へ

テス・エンジが太陽光発電設備の所有・維持管理担う、26年2月開始予定 東洋製罐グループホールディングス(GHD)とエネルギー関連事業を手掛けるテスホールディングスは7月23日、テスHD子会社のテス・エ […]

建設現場、35年までに「土日祝日は工事一斉休み」実現目指す

業界団体が長期計画公表、物流施設開発にも影響か 建設の業界団体、日本建設業連合会(日建連)は7月22日、2050年の在るべき姿を明示し、実現のための施策を盛り込んだ長期計画「スマートなけんせつのチカラ […]

日立、セブン-イレブンの物流センターに可動式蓄電池など納入し実証実験開始

太陽光由来の電力を有効活用、脱炭素支援 日立製作所は7月22日、セブン-イレブン・ジャパンの店舗向け共同配送センターとして機能している「チルド・フローズン日野センター」(東京都日野市)に、可動式蓄電池 […]

長谷工グループとサンケイビル、千葉で3温度帯対応のマルチ型物流施設開発に本格着手

5.5万㎡、27年6月末竣工予定 長谷工コーポレーショングループで賃貸マンションや物流施設などの開発を手掛ける長谷工総合開発とフジサンケイグループの不動産会社サンケイビルの両社は7月22日、千葉市美浜 […]

イデアロジー、全国の物流倉庫内覧会・セミナー情報をカレンダーで確認可能な新サービス開始

オンライン検索・契約と連携、希望イベントの申し込み容易に 物流倉庫オンライン検索・契約サービス「ア・ソコ(à sôko)」を展開しているイデアロジーは7月15日、全国で開催される物流倉庫の内覧会やセミ […]

« 前ページへ次ページへ »