協和紙工、Mujinのロボット知能化ソフトウェア生かしたRobotデパレタイザーで荷降ろし自動化

協和紙工、Mujinのロボット知能化ソフトウェア生かしたRobotデパレタイザーで荷降ろし自動化

1時間当たり1000ケース以上処理可能、出荷能力を最大70%向上

Mujinは3月16日、紙製品を手掛ける協和紙工(愛媛県四国中央市)の第2ロジスティクスセンターで、知能ロボットシステム「MujinRobotデパレタイザー」2台を活用し、出荷ケース荷降ろし作業を自動化したと発表した。

マルチピック機能をマスターレスで実現したMujinRobotデパレタイザーは、新品種の追加時にケース情報登録が不要のまま、圧倒的な高能力を維持できるのが特徴。同センターでは1台で1時間当たり1000ケース以上の荷降ろしを実行できる。

自動化で出荷能力を最大70%向上、安定的な出荷体制の構築を実現できたという。導入に際しては安川電機と連携した。

MujinRobotデパレタイザーは、ロボットの目に該当する「Mujinビジョン3D」がケースを正確に認識すると、脳に相当する「Mujinコントローラ」が動作を計算し、ロボットを動かしている。

Mujinコントローラには独自の「ロボット知能化ソフトウェア」を搭載しており、自律的に最適な動作を行えるようにしている。

同センターが導入したMujinRobotデパレタイザーは、高度な知能化ソフトウェアでマルチピック機能をマスターレスで実現。マルチピック機能はケースの姿・配置を認識の上、物理的に可能な場合には複数のケースを同時に荷降ろししている。事前の商品情報登録を必要としないマスターレス運用で、新しい品種が追加されてもケースの姿・配置を自動で認識し、マルチピックの可不可も含めて、最適な荷降ろし方法を自律的に計算、実行している。

マルチピックをマスターレスで実現したため、ケースの事前情報が不要になり、混載の積荷にも対応できるロボットとして、圧倒的な高能力を発揮できるようになった。

協和紙工は製品開発力に加え、物流システムの強化にも継続して注力している。安定的な作業者の確保に苦労していることや繁忙期に残業が発生してしまっていることが課題となっており、解決策を模索した結果、MujinRobotデパレタイザーにたどり着いた。

導入後、人員確保の課題に影響されず、出荷作業が継続可能な体制に移行できたほか、ロボットの安定的労働力を基に精度の高い作業計画を策定すること可能になった。併せて、業務効率化で定時より前倒しで作業が完了するようになったという。

(藤原秀行)

テクノロジー/製品カテゴリの最新記事