災害/事故/不祥事

148/162ページ

【新型ウイルス】阪急阪神エクスプレス、武漢支店を当面閉鎖し貨物受託も停止

上海や広州、蘇州の拠点は2月再開へ 阪急阪神エクスプレスは1月29日、中国・武漢で発生した新型コロナウイルスによる肺炎の感染が急拡大しているのに伴い、日本発武漢向けと武漢から各方面向けの航空・海上輸送 […]

【新型ウイルス】郵船ロジスティクス、武漢発着の海上・航空貨物受託を当面停止

北京や上海などの営業も一時ストップ 郵船ロジスティクスは1月30日、中国・武漢で発生した新型コロナウイルスによる肺炎の感染が急拡大しているのに伴い、武漢での営業を当面中止すると発表した。武漢発着の海上 […]

【新型ウイルス】近鉄エクスプレス、中国・武漢支店の営業一時停止

中国・香港への渡航や同地域からの不要不急の出張も禁止 近鉄エクスプレスは1月27日、中国・武漢で発生した新型コロナウイルスによる肺炎の感染が拡大していることを踏まえ、従業員に対し、同日から中国・香港へ […]

「成長戦略より組織の足元固め優先」「郵便局網は維持が前提」

日本郵政グループ3社新トップ記者会見要旨 日本郵政グループ3社の新トップが1月9日開いた就任後初の記者会見の発言要旨は以下の通り。 【日本郵政・増田寛也社長】 (かんぽ問題) ・お客さまの信頼を裏切り […]

日本郵政・増田新社長、かんぽ問題で生じた顧客の不利益「一刻も早く解消」

就任後初会見で表明、民営化は推進必要と強調 1月6日に就任した日本郵政グループ3社の新社長が同9日、東京都内で記者会見した。グループを司る日本郵政の増田寛也社長は傘下のかんぽ生命保険による商品不適切販 […]

丸和運輸機関、コカ・コーラと大規模災害時の支援活動で協定締結

東日本1都6県で車両や人材提供、物資の仕分けなどもサポート 丸和運輸機関は12月27日、同社が展開している協力物流会社のサポート組織「AZ-COM丸和・支援ネットワーク」とコカ・コーラ ボトラーズジャ […]

総務省が切手着服問題で日本郵便に行政指導、不祥事の積極的な情報公開など要請

かんぽ問題受け信頼回復求める 総務省は12月27日、郵便局幹部が大量の切手を着服していた問題を受け、日本郵便に対し、不祥事の情報公開をより積極的に行うことなどを求める行政指導を同26日付で行ったと発表 […]

« 前ページへ次ページへ »