福山通運、4月分から請求書電子化
紙発行希望時は手数料設定 福山通運は3月1日、業務効率化と環境負荷低減に向け、請求書を電子化すると発表した。4月の請求分から発行システムを導入する。 運賃の請求書に関しては、引き続き紙での発行を希望す […]
紙発行希望時は手数料設定 福山通運は3月1日、業務効率化と環境負荷低減に向け、請求書を電子化すると発表した。4月の請求分から発行システムを導入する。 運賃の請求書に関しては、引き続き紙での発行を希望す […]
カーライフ事業の基盤強化図る、完全子会社化視野に ガソリンスタンド運営大手の宇佐美鉱油は3月1日、中古車販売のグッドスピードにTOB(株式公開買い付け)を実施すると発表した。 グッドスピードは同日、T […]
機能的なガバナンス体制構築など図る SGホールディングス(HD)は3月1日、スリランカのコロンボ証券取引所に上場している子会社のSG HOLDINGS GLOBAL(SGG)が普通株式を82.4%保有 […]
産業用ガス輸送の事業基盤強化図る、水素などの取り扱い拡大も期待 東部ネットワークは3月1日、産業用ガス大手の日本エア・リキードから、物流子会社のテーエス運輸(兵庫県尼崎市)を買収すると発表した。 4月 […]
髙木氏は執行役員に、3月末で退任へ ロジスティードは3月1日、中谷康夫会長CEO(最高経営責任者)が同日付で社長執行役員を兼務する人事を発表した。 髙木宏明社長COO(最高執行責任者)は執行役員となっ […]
髙木氏は執行役員に、3月末で退任へ ロジスティードは3月1日、中谷康夫会長CEO(最高経営責任者)が同日付で社長執行役員を兼務する人事を発表した。 髙木宏明社長COO(最高執行責任者)は執行役員となっ […]
都市開発で物流施設用地取得経験、AMと両方担当 シービーアールイー(CBRE)は3月1日、プロパティマネジメント(PM)部門長に同日付で杉山聡氏が就任したと発表した。 杉山氏は三菱商事出身。グループで […]
海・空便も活用、24年度以降の事業化目指す JR東日本とジェイアール東日本物流は2月29日、新幹線を活用した高速・多量荷物輸送の実現に向け、今年度4回目のトライアルを3月8日に実施すると発表した。「2 […]
記事中、「新規需要が59.2万㎡と前期並みだったが、新規供給が34.3万㎡とこの5年間で最も少なかった」を「新規供給が59.2万㎡と前期並みだったが、新規需要が34.3万㎡とこの5年間で最も少なかった […]
木下氏は代表権ある会長に、4月1日付 大和物流は2月29日、木下健治社長(66)が代表権のある会長となり、後任に杉山克博取締役(物流統括本部副本部長、58)が昇格する人事を発表した。4月1日付。 杉山 […]
朝食べたバナナのウラに何が? 子どもから大人まで楽しめるコンテンツ多数 オーシャン ネットワーク エクスプレス(ONE)は2月29日、コンテナ海運事業の果たす役割やONEの取り組みを紹介する新たなウェ […]
アジアに展開の拠点標準化やロボティクス推進図る センコーグループホールディングス(GHD)は2月29日、シンガポールに拠点に置き、物流ソフトウェアの開発・販売などを手掛けるInfolog(インフォログ […]
4月1日付、神山氏は6月に特別顧問就任予定 郵船ロジスティクスは2月29日、神山亨代表取締役会長兼CEO(最高経営責任者)が3月31日付でCEOを外れ、代表取締役になる人事を発表した。6月下旬に開催予 […]
許認可取得などに時間 トヨタ自動車は2月29日、三菱ふそうトラック・バスと日野自動車の経営統合について、当初想定していた2023年度中の最終契約締結と24年中の統合手続き完了をいずれも延期すると発表し […]
海外金融メディア、1次入札実施などと説明 アルプスアルパインは2月29日、海外金融メディアのMergermarket(マージャ―マーケット)が2月28日に、アルプスアルパインが傘下のアルプス物流株式の […]
許認可取得などに時間 トヨタ自動車は2月29日、三菱ふそうトラック・バスと日野自動車の経営統合について、当初想定していた2023年度中の最終契約締結と24年中の統合手続き完了をいずれも延期すると発表し […]