経営/業界動向

233/420ページ

アジアパレットシステム連盟、2030年までの各国パレット化へロードマップ策定の合同WG設置を決議

11月にも初会合、日本案を参考に検討 日本や中国、韓国などアジア10カ国が加盟している「アジアパレットシステム連盟」(APSF、会長・加納尚美日本パレット協会会長)は9月7日、リモート形式で第17回総 […]

九州のディスカウントストア大手ミスターマックスHD、物流業務外販強化で新子会社設立へ

グループの事業を23年3月に承継、商品集荷や在庫管理など受託目指す 九州地盤のディスカウントストア大手ミスターマックス・ホールディングス(HD)は9月8日、物流事業を担う新たな子会社を設立すると発表し […]

川崎汽船、インドの鉄鋼大手JSW STEELと海上輸送の脱炭素化に向けた共同研究を開始

協議会設立、代替燃料採用などを検討 川崎汽船は9月7日、インドの鉄鋼大手JSW STEELと海上輸送の脱炭素化に向け、共同研究のための協議会を設立する覚書に署名したと発表した。 川崎汽船グループは20 […]

製造業の部長層以上、9割超が「中長期的に調達・購買戦略の見直し必要」と回答

キャディ調査、ウクライナ情勢など受けたサプライチェーン混乱で機運広がる インターネットを利用した金属加工仲介を手掛けるスタートアップのキャディは9月5日、製造業(食品・繊維・化学は除く)の経営層や調達 […]

ESRと英資産運用大手M&Gアジア部門が日本の物流施設開発で提携、第1弾は名古屋市の案件

ESG重視、環境配慮型案件に投資 ESRグループは8月30日、英国の資産運⽤⼤⼿M&G(エムアンドジー)インベストメントのアジアにおける不動産運⽤部⾨M&Gリアル・エステート・アジ […]

急拡大する福岡圏の物流施設市場「今後も国内外の投資家やデベロッパーが注目」と予想

JLLリポート、依然供給は不足と分析 JLL(ジョーンズ ラング ラサール)は9月5日、福岡エリアの物流施設市場に関するリポートを公表した。 大規模物流施設は2019年から空室率がゼロを維持しており、 […]

« 前ページへ次ページへ »