経営/業界動向

258/449ページ

商船三井、硬翼帆式風力推進装置の搭載船建造資金を「トランジション・リンク・ローン」で調達

温室効果ガス削減の取り組み支援が目的 商船三井は10月7日、大島造船所と中心に共同開発した、風力を船の推進力として活用するウインドチャレンジャー(硬翼帆式風力推進装置)を搭載した世界初のばら積み船「松 […]

トラックバース予約/受付システム、22年度は4割増の1550拠点に導入進むと展望

矢野経済研究所、「2024年問題」意識と指摘 矢野経済研究所は10月4日、国内の倉庫内物流テックのうち、トラックのバース予約/受付システムに関する市場調査結果を公表した。 バース予約/受付システムの市 […]

ハコベル、企業間の垣根越えて多様なサービス利用し合える「サポーターズプログラム」開始

資材・物資の調達やリスク対応、保険・金融商品提供など想定 ハコベルは10月4日、荷主企業や運送事業者、個人ドライバーら多様なステークホルダーが参加可能なパートナーシッププログラム「ハコベル サポーター […]

首都圏の大規模マルチテナント型物流施設で内定率低下「需要減退とは言えない」

CBREが市場動向分析リポート、拡張意欲は依然強いと指摘 シービーアールイー(CBRE)は10月4日、首都圏の大規模なマルチテナント型物流施設の市場動向に関するリポートを公表した。 大量供給が続く中、 […]

【独自】DHLサプライチェーン、物流現場の負荷軽減と効率化促進へ新たなロボットやパワースーツの導入検討

ジレ社長らが社内イベント開催、結束の必要性強調 DHLサプライチェーンは9月8日、東京都内で、業務を統括するマネージャー職を対象とした、経営方針の伝達と意思疎通促進のための社内イベント「マネジメントカ […]

プロロジス、米不動産投資信託デューク・リアルティの買収完了

480棟の稼働中物流施設など取得、新たな成長目指す プロロジスは10月4日、不動産投資信託などを手掛ける米デューク・リアルティの全株式を取得、買収の手続きを完了したと発表した。 今年6月、株式交換によ […]

大伸化学、埼玉の物流委託先運送事業者を完全子会社化

基盤強化と領域拡大図る 大伸化学は10月3日、埼玉県越谷市の運送事業者「山崎梱包運輸」の全株式を同日付で取得、買収したと発表した。取得額は開示していない。 山崎梱包運輸は1974年設立。大伸化学の東日 […]

ジオテクノロジーズとAZ-COM丸和、配送の脱炭素化支援へ提携

業務効率化可能な新位置情報サービス、23年1月に全国展開へ デジタル地図などを手掛けるジオテクノロジーズ(旧インクリメントP)とAZ-COM丸和ホールディングス(HD)は10月3日、配送領域の脱炭素化 […]

東北のドラッグストアチェーン薬王堂、 河北新報の宅配網活用し宮城県内で配送対象エリア拡大

新たに3店舗追加 インターネットスーパー立ち上げ支援を手掛ける10X(テンエックス)は9月30日、ECを手掛ける小売事業者をサポートするためのアプリ「Stailer(ステイラー)」を活用した商品宅配サ […]

« 前ページへ次ページへ »