経営/業界動向

258/420ページ

日野自動車がエンジン排気ガス不正などで業績予想を下方修正、当期純損益は540億円の赤字に転落へ★続報

リコール費用や税優遇追加納付で特損計上へ 日野自動車は3月29日、2022年3月期の連結業績予想を下方修正すると発表した。 売上高は従来の1兆4600億円から1兆4200億円(21年3月期実績1兆49 […]

アクセンチュア、トランコムITSから物流領域のシステム導入支援などの外販事業を7月に取得へ

先進技術活用し、多様な産業領域の業務革新後押し アクセンチュアとトランコムは3月28日、アクセンチュアがトランコムの情報システム子会社、トランコムITS(名古屋市)から物流領域のシステム導入支援やイン […]

日本郵船、「船舶ゼロエミッション化」へ50年までに累計2.1兆円投資

ESG戦略公表、30年にアンモニア燃料船の建造開始見込む 日本郵船は3月24日、ESG(環境・社会・企業統治)領域の取り組みに関する戦略をまとめた「NYKグループESGヒストリー2022」を公表した。 […]

東部ネットワーク、宮城でセメント輸送・販売など手掛ける東北三光を4月に買収へ

関連物流の成長目指す 東部ネットワークは3月25日、セメント輸送・販売などを手掛ける東北三光(宮城県塩竈市)を買収すると発表した。 4月15日付で全株を取得する。買収額は開示していない。 東部ネットワ […]

兼松、空飛ぶクルマ離発着場の開発やドローン物流手掛ける英スカイポーツと合弁会社設立へ

資本提携も実施、早期実用化図る 兼松は3月25日、長い滑走路を使わず垂直離着陸が可能な「空飛ぶクルマ」の離着陸場Vertiport(ヴァーティポート)の開発・運営を手掛け、ドローン物流関連事業も担って […]

メディパルとH.U.グループ、医療・ヘルスケア領域の物流担う合弁会社を4月1日付で設立へ

両社の機能移管、医薬品の供給最適化やGDPガイドライン準拠の高品質サービス提供目指す メディパルホールディングス(HD)とH.U.グループホールディングス(HUHD)は3月24日、医療・ヘルスケア領域 […]

三菱UFJキャピタル、ダイナミックマップ基盤に追加出資

自動運転や安全運行支援用の高精度3次元地図データ事業拡大図る 自動走行や安全運転支援システム用の高精度な3次元地図データ(HDマップ)を手掛けるダイナミックマップ基盤は3月23日、三菱UFJキャピタル […]

センコーGHD、大阪ガス傘下のフィットネスクラブ運営企業を買収へ

7月1日付で全株式取得、物流以外のライフサポート事業拡大目指す 大阪ガスとセンコーグル-プホールディングス(GHD)は3月18日、大阪ガス傘下で オージースポーツ(大阪市)の全株式をセンコーGHDに […]

Terra Droneが三井物産やSBIインベストメント、東急不動産HDなどから総額80億円の資金調達

ドローンや「空飛ぶクルマ」の運航管理技術開発などに充当へ Terra Drone(テラドローン)は3月23日、シリーズBラウンド(経営が軌道に乗り安定化した段階)で総額80億円の資金調達を実施したと発 […]

« 前ページへ次ページへ »