三井不動産、新たに東京や神奈川など7カ所で物流施設開発へ★続報
累計投資額は6100億円に、年間6~8件着手目指す 前の記事:三井不動産、新たに全国で物流施設7件を開発へ 三井不動産は3月4日、東京都内で今後の物流施設事業の方針に関する説明会を開催した。 同社で物 […]
累計投資額は6100億円に、年間6~8件着手目指す 前の記事:三井不動産、新たに全国で物流施設7件を開発へ 三井不動産は3月4日、東京都内で今後の物流施設事業の方針に関する説明会を開催した。 同社で物 […]
356・9万平方メートル計画、近畿圏でも供給増に意欲 関連記事:「DPL事業計画リスト」(2021年3月4日公表時点、大和ハウス工業資料を基にロジビズ・オンライン編集部作成) 大和ハウス工業は3月4日 […]
関連記事:大和ハウス工業、20~21年度にDPLブランドのマルチテナント型物流施設56棟着工へ★続報 ※56棟のうち、詳細非開示の4棟は除く(写真は「DPL名港弥富」の完成イメージ・大和ハウス工業提供 […]
東京や神奈川など、累計投資額は6100億円に ※この後、詳細を追加した続報を配信する予定です 三井不動産は3月4日、東京都内で今後の物流施設事業の方針に関する説明会を開催した。 今後、国内で新たに7物 […]
356・9万平方メートル計画 ※後ほど詳細を追加した続報を配信予定です。別途、各物件の概要紹介記事も掲載します 大和ハウス工業は3月4日、物流施設事業の開発方針に関する記者説明会をオンラインで開催した […]
都心部に近い好立地活用、幅広い物流需要獲得目指す 西濃運輸は3月3日、建て替えを進めていた東京都江東区新砂の深川支店で工事が完了したと発表した。同8日に営業を開始する。 地上6階建て(トラックターミナ […]
22年4月末竣工予定、内陸部の需要にも対応 日本GLPは3月3日、名古屋市守山区で新たなマルチテナント型物流施設「GLP名古屋森山」の工事を開始したと発表した。 新施設は地上4階建ての耐震S造、延べ床 […]
石川・白山、医薬品の迅速な供給図る オンライン薬局を展開しているミナカラは3月3日、セイノーホールディングス(HD)と連携し、傘下の濃飛西濃運輸が石川県白山市に構えている物流センター内に調剤薬局を共同 […]
レムチャバン港から10キロメートル 日通商事は3月2日、タイの現地法人日通商事タイランドとAZLタイランドが、同国チョンブリ県ロジャナ・レムチャバン工業団地内で建設を進めてきた新たな物流拠点「日通商事 […]
羽田空港や東京港に近接、食品物流ニーズ獲得図る 日新は3月2日、東京都大田区平和島で開発を続けてきた冷凍・冷蔵倉庫「平和島冷蔵物流センター」が完成したと発表した。 新倉庫は延べ床面積1万8326平方メ […]
保管数量50万点増加、作業生産性40%向上見込む SGホールディングス(HD)は3月2日、東京都江東区新砂の大型物流施設「Xフロンティア」が全面稼働を開始したと発表した。 Xフロンティアは2020年1 […]
博多港から5キロメートル圏内、西日本エリアの多様な物流需要に対応へ 鈴与は3月2日、福岡市東区の物流拠点「福岡物流センター」内で2号棟が稼働を開始したと発表した。 2016年に開設した1号棟(3600 […]
3661平方メートルの物件建設、東名道綾瀬スマートICに近接 新日本建物は3月2日、新たに神奈川県綾瀬市の綾瀬工業団地内で開発用地を取得したと発表した。 面積は1898平方メートルで、現時点では鉄骨造 […]
西日本エリアで多様な農産品の受け入れ可能に 野菜などの直売を展開している農業総合研究所と農産物の物流を手掛ける福岡ソノリク(佐賀県鳥栖市)は3月1日、福岡ソノリクの関西物流センター(神戸市)内に農総研 […]
Jリートの資産運用会社が建築工事請負契約を締結、22年4月末引き渡し予定 Jリートの日本プロロジスパーク投資法人の資産運用を担うプロロジス・リート・マネジメントは3月1日、昨年4月に発生した火災で全焼 […]
2・2万平方メートル、関西圏一円にアクセス可能 三井物産都市開発は3月1日、京都府久御山町で開発を進めてきた物流施設「久御山町物流センター」が2月末に竣工したと発表した。JPトールロジスティクスが1棟 […]