ユーグレナのバイオ燃料実証プラントが横浜に完成
日産5バレルで来年夏から供給開始 バイオベンチャーのユーグレナは11月2日、横浜市の京浜臨海部で国内初となるバイオジェット・ディーゼル燃料の実証プラントが10月31日に完成したと発表した。 横浜市 […]
日産5バレルで来年夏から供給開始 バイオベンチャーのユーグレナは11月2日、横浜市の京浜臨海部で国内初となるバイオジェット・ディーゼル燃料の実証プラントが10月31日に完成したと発表した。 横浜市 […]
松波取締役が意欲、大阪「南港1」は半分程度で入居企業決定 ESRの松波秀明取締役マネージングディレクターは11月1日、埼玉県久喜市で新たな物流施設の開発を検討していることを明らかにした。 同市で完 […]
延べ床面積15万1501平方メートル、東京理科大跡地で完成 ESRは11月1日、埼玉県久喜市で完成した新たなマルチテナント型物流施設「久喜ディストリビューションセンター」(DC)をロジビズ・オンライ […]
現地の物流大手シノトランスエアと合弁 大手、中外運空運発展股份有限公司(シノトランスエア)と設立した合弁会社が、同国の北京市内で冷凍・冷蔵機能を有する「北京物流センター」を11月1日に稼働させると発 […]
増築で取扱量拡大に対応、延べ床面積5万7400平方メートル 三菱倉庫は10月30日、神戸市の「西神配送センター2期棟」の建設を始めたと発表した。 今年3月に完成した同センター1期棟の取扱量が伸びて […]
18億円、好立地やテナント継続入居など評価 丸紅がメーンのスポンサーを務めるJリートのユナイテッド・アーバン投資法人は10月29日、東京・武蔵村山市の「武蔵村山倉庫」を同30日付で取得すると発表した […]
同国2カ所目、日系自動車メーカーのJIT需要獲得狙う 阪急阪神エクスプレスは10月29日、インドの現地法人が、同国西部のグジャラート州アーメダバードに倉庫を新設、11月1日に営業を始めると発表した。 […]
アセットマネジメントも受託、ポートフォリオ拡充へ ※この記事は2018年10月25日 14:06 公開したものを、同日 16:44 に内容を一部修正し、再度公開致しました。 米不動産サービス大手クッ […]
15年ぶりの大規模拡張で機能が飛躍的に向上 深刻な人手不足が物流拠点の在り方を大きく変えようとしている。 労働集約的な運用は過去の話となった今、現場オペレーションの担当者は限られた人員を有効配置し […]
ウエアラブルスキャナーなど新技術を導入 日立物流は10月23日、マレーシア・ヌグリスンビラン州のニライ工業団地内に冷凍・冷蔵倉庫「ニライ チルドセンター」を開設し、同20日に開所式を行ったと発表した […]
賃貸借面積の5割活用、東北などカバーの拠点に ニトリホールディングスは10月24日、仙台市の物流施設「DPL仙台港」に入居すると発表した。 賃借面積は約9524坪で全体の約5割に相当。今年11月1 […]
賃貸借面積の6割利用、東日本エリアカバーする旗艦センターに 日本GLPは10月24日、今月末に完成予定の新たな物流施設「GLP圏央五霞」(茨城県五霞町)に関し、ニトリホールディングスと賃貸借契約を結 […]
3PLの加勢専用施設、延べ床面積約1万6600平方メートル プロロジスは10月23日、大阪府門真市で新たな物流施設「プロロジス苦パーク門真」の完成記念式典を開いたと発表した。 地上4階建て、延べ床 […]
ジャガイモなど農産物の鮮度保持 丸全昭和運輸は10月1日、北海道江別市内でエチレン貯蔵庫を完成・稼働させた。 グループ企業である丸全北海道運輸(札幌市)の普通倉庫を改修し、北海道産ジャガイモなど農 […]
支店や既存拠点と連携し自動車部品など取り扱い拡充図る エスライン傘下のエスラインギフは10月18日、愛知県豊田市の「豊田第2物流センター」を新築オープンしたと発表した。 地上3階建てのA棟(倉庫面 […]
杉瀬商業施設事業部長が着実な事業展開の姿勢強調 旧財閥系の不動産大手、東京建物が2018年、物流施設開発に参入した。第1号案件として埼玉県久喜市の好立地で開発用地を取得、20年秋の開業を目指している […]