クラウド録画サービスのセーフィー、ロジザードのWMSと連携開始
庫内作業の画像データで迅速に検索、EC顧客などの問い合わせ対応迅速化想定 クラウド録画サービスのセーフィーとロジザードは3月22日、クラウド録画システムで撮影した動画データとロジザードが手掛けるクラウ […]
庫内作業の画像データで迅速に検索、EC顧客などの問い合わせ対応迅速化想定 クラウド録画サービスのセーフィーとロジザードは3月22日、クラウド録画システムで撮影した動画データとロジザードが手掛けるクラウ […]
パネルディスカッションやデモフライトなど予定 国土交通省と経済産業省、北海道は3月21日、自治体のドローン活用事例を全国に発信し、普及を促進する「第3回ドローンサミット」を10月1~2日に札幌市で開催 […]
従業員の移動効率化、「2024年問題」解決への貢献目指す 電動キックボードのシェアリングサービスを手掛けるLuup(ループ)は3月21日、東京・平和島の東京流通センター(TRC)構内敷地に、電動マイク […]
全国で提供可能に オフィスビル・商業施設の警備や工場の見回りなどの業務ロボット開発を手掛けるugo(ユーゴー)は3月21日、全国で3500台以上の配膳ロボット導入・メンテナンス実績を持つDFA Rob […]
早期の社会実装目指す JX石油開発と日本郵船、同社関連会社のKnutsen NYK Carbon Carriers(クヌッツェン・エヌワイケイ・カーボン・キャリアーズ、KNCC)は3月21日、KNCC […]
職員の身体的負担軽減図る 東京理科大学発ベンチャーのイノフィスは3月21日、身体的負担を軽減できるアシストスーツ「マッスルスーツEvery」を、東京都の公共調達分として72台納品したと発表した。 マッ […]
義務化に対応、酒気検知でも即座に警告 スマートドライブは3月21日、昨年12月施行の「白ナンバー」運営事業者を対象とした「アルコール検知器を使ったチェック義務化」に対応するため、クラウド型の車両管理シ […]
建物の付加価値と入居企業の利便性を向上図る IHIと野村不動産は3月21日、建設中の大規模物流施設「Landport(ランドポート)横浜杉田」(横浜市金沢区)で、立体自動倉庫の「シェアリングサービス」 […]
サポーター契約締結、プロジェクトマネジメント加速 アビームコンサルティングと「空飛ぶクルマ」や物流ドローンの開発を手掛けるSkyDriveは3月21日、サポーター契約を締結し、空飛ぶクルマ「SKYDR […]
ANAのプログラム関連、脱炭素化を促進 日新は3月19日、全日本空輸(ANA)が展開している、環境負荷の低い航空燃料SAFの利用促進を図る活動「SAF Flight Initiativeプログラム」の […]
成長に期待 Terra Drone(テラドローン)は3月20日、ドローン運航管理システム(UTM)の米Aloft Technologies(アロフトテクノロジーズ) に出資、筆頭株主になったと発表した […]
自動荷物持ち上げタイプと、最大200kg搭載可能タイプ ロボットバンクは3月19日、製造業や物流業向けに、最新の自動運転技術を駆使した産業用AMR(協働型自律走行搬送ロボット)「StarLift150 […]
希望するマンションには無償でシステム設置 オートロック付きマンションでも使える「スマート置き配」を提供するライナフと生活協同組合パルシステム東京は3月19日、置き配に関して提携したと発表した。 パルシ […]
豪州やタイなども展開、電動化・脱炭素需要に対応 いすゞ自動車は3月19日、タイのバンコクで3月27日~4月2日に開かれる「BANGKOK INTERNATIONAL MOTOR SHOW 45th」( […]
CO2の海上輸送可能性など検証 商船三井は3月19日、出光興産、合成燃料や合成メタノールを手掛けるグローバル企業HIF Global傘下のHIF USA LLC、HIF Asia Pacificの3社 […]
飼料タンク残量を可視化、迅速な対応可能に YE DIGITAL(YEデジタル、旧安川情報システム)は3月18日、飼料タンクの残量管理自動化ソリューション「Milfee(ミルフィー)」の新サービスとして […]