テクノロジー/製品

242/449ページ

OKI、異なるメーカーのロボット同士も高度遠隔運用可能なプラットフォーム技術を開発

現場業務の効率化と生産性向上を実現へ OKIは9月27日、人と多種ロボット、インターネットに接続している様々な先進機器を連携させ、遠隔からリアルタイムかつ直感的に現場対応を行えるリモートDXプラットフ […]

三菱ふそう、EVトラック向け充電器のワンストップ導入支援サービスを提供

日東工業など4社が新たにパートナー、顧客の脱炭素志向を後押し 三菱ふそうトラック・バスは9月28日、EV(電気自動車)トラック向け充電器の導入支援サービス「充電器・充電器設置サービス」を9月に開始した […]

トルビズオン、大和ハウスグループ3社と「ドローン空域構想 SKY-D」プロジェクトを開始

福岡市で第1弾の実証実験、災害支援や配送などの効率化・高度化目指す 関連記事:トルビズオンと大和ハウスグループ、ドローンの「空の道」構想が福岡市の実証実験フルサポート事業に採択 ドローンの安全運行支援 […]

ウェザーニューズ、物流や小売など法人向けにカスタマイズした専門気象情報をスマホアプリで提供

長距離輸送時の安全ルート策定など対応 ウェザーニューズは9月28日、法人向けの新たな気象予測サービス「ウェザーニューズ for Business」の提供を同日開始したと発表した。 既に展開しているウェ […]

貿易情報一元管理システムのトレードワルツ、初の海外拠点をシンガポールに開設

アジアの業務効率化・デジタル化ニーズに対応 貿易情報を一元管理できるシステム「TradeWaltz(トレードワルツ)」を運営するトレードワルツは9月28日、初の海外拠点として、シンガポールにAPAC駐 […]

Shippio、16.5億円の資金調達と老舗通関会社の買収を正式発表

「デジタルフォワーダー」として成長持続目指す Shippioは9月28日、今後の事業拡大に向け、シリーズBラウンド(経営安定期)で総額16.5億円の資金調達を実施したと正式発表した。 既存投資家に加え […]

【独自】貿易業務効率化のShippioが事業体制強化へ16.5億円調達、取り扱い領域拡大で老舗通関会社買収

荷主向け新サービスもベータ版開始、「国際物流プラットフォーマー」目指す 貿易関連業務を包括的に効率化するクラウドベースのシステム「Shippio(シッピオ)」を展開しているShippioは、新型コロナ […]

商船三井グループと三井造船昭島研究所、船舶の燃費改善・温室効果ガス排出削減へ戦略的パートナーシップ締結

省エネデバイス導入など推進、24年度末までに燃費改善5%目指す 商船三井は9月27日、商船三井テクノトレード(MOLTT)、三井造船昭島研究所と商船三井グループ運航船の燃費改善・温室効果ガス排出削減を […]

サトー、「クラス最速」「バッテリー残量少でも濃い印字」のモバイルプリンター新商品を10月発売へ

落下にも備え、物流現場環境に順応 サトーは9月12日、4インチ対応のモバイルプリンタの新商品「lapin(ラパン)PW4NX」を10月4日に発売すると発表した。 クラス最速の発行スピードと、バッテリー […]

首都圏~九州間の大型高速RORO船で次世代バイオディーゼル燃料活用の実証試験航海

ユーグレナや川崎近海汽船、鈴与商事:モーダルシフトと連携し一段の環境負荷低減図る 川崎近海汽船とユーグレナ、鈴与商事は9月27日、静岡県の清水港で、川崎近海汽船が保有・運航するRORO船「豊王丸」に、 […]

オリックスグループ、物流施設などでEV充電設備拡大へユビ電と資本・業務提携

車両調達から導入後の一元管理をワンストップで提供 オリックスは9月27日、法人向けEV(電気自動車)充電システムを手掛けるベンチャーのユビ電(東京都渋谷区神南)に出資したと発表した。併せて、オリックス […]

« 前ページへ次ページへ »