テクノロジー/製品

246/460ページ

伊藤忠商事、JALにフィンランド・ネステ製の持続可能な航空燃料「SAF」供給へ

脱炭素促進、「30年に10%置き換え」の国交省目標達成に貢献目指す 伊藤忠商事は11月7日、日本航空(JAL)にフィンランドの再生可能エネルギー大手ネステが製造する、環境負荷が低い持続可能な石油代替航 […]

J21、車両の衝突防止補助システム「モービルアイ」でAI搭載した新製品発売

周囲の歩行車など検知精度向上、夜間でも機能 海外の先進機器販売などを手掛けるジャパン・トゥエンティワン(J21)は11月8日、正規販売代理店を務めているイスラエルのモービルアイ製造の後付け型衝突防止補 […]

川崎重工、マスターレスで単載・混載に対応可能な自動デパレタイズソリューションを発売

形状特殊なケースも追加で対応可能、1時間当たり650個以上と処理能力見込む 関連記事:【独自・物流展】川崎重工、混載対応の自動荷下ろしロボットを公開 川崎重工業は11月7日、物流拠点や工場内で人に代わ […]

ブルーイノベーション、ドローン使った送電線点検ソリューションの提供開始へ

事前の飛行ルート設定不要、点検作業の効率化・コスト提言や安全性向上実現 ブルーイノベーションは11月4日、たわみや揺れのある送電線に沿ってドローンが自動追従飛行し、点検に必要な各種データを撮影・取得す […]

住友商事、GPS使わず位置測位可能な高精度の「量子センサー」発売へ

米スタートアップと連携、日本でソリューション普及目指す 住友商事は11月2日、米スタートアップのColdQuanta(コールドクアンタ)と、同社が開発する量子センサーならびに量子コンピューター関連製品 […]

NEXCO西日本、偏光フィルタ用いた赤外線カメラで高速道路構造物の損傷発見迅速化

昼夜問わず利用可能、検査業務のDX化推進に期待 西日本高速道路(NEXCO西日本)は11月2日、西日本高速道路エンジニアリング四国と連携し、偏光フィルタを採用した赤外線カメラでコンクリートの損傷をより […]

東大発AIベンチャーのTRUST SMITH、マイクロソフトのスタートアップ支援プログラムに採択

AGV開発など加速へ AI・ロボティクス技術を活用したソリューションを提供する東京大学発のベンチャーTRUST SMITH(トラストスミス)は11月2日、米マイクロソフトが世界各地で提供しているスター […]

« 前ページへ次ページへ »