アップコン・松藤社長、ロボット導入など自動化で倉庫の床傾き修正ニーズ拡大と予想
東証プロマーケット上場で会見、ECの伸びにも期待 工場や倉庫など建物の床の傾き修正を手掛けるアップコン(川崎市)の松藤展和社長は7月21日、東京証券取引所のTOKYO PRO Market(TPM)に […]
東証プロマーケット上場で会見、ECの伸びにも期待 工場や倉庫など建物の床の傾き修正を手掛けるアップコン(川崎市)の松藤展和社長は7月21日、東京証券取引所のTOKYO PRO Market(TPM)に […]
エアロネクスト・田路CEOが表明、物流専用機投入も 関連記事:【動画】山梨・小菅村のドローン配送が100回達成、住民に吉野家の「空飛ぶ牛丼」提供 ドローン開発などを手掛けるスタートアップ企業、エアロネ […]
エアロネクスト、4月末から試験的に継続 ドローン開発などを手掛けるスタートアップ企業のエアロネクストは7月21日、山梨県小菅村で今年4月から試験的に続けているドローン配送の実施回数が7月1日で100回 […]
パネルディスカッションで担当者が活用事例報告 日本UAS産業振興協議会(JUIDA)とコングレが6月14~16日、千葉市の幕張メッセで開いたドローンの国際展示会「Japan Drone(ジャパンドロー […]
現地のエネルギー大手に納車 三菱ふそうトラック・バスは7月20日、小型電気トラック(EV)「eCanter(eキャンター)」をニュージーランド市場に投入すると発表した。同社グループ製品の輸入と現地販売 […]
邦船大手3社と契約、24年初めから順次竣工 JFEスチールは7月20日、日本郵船、川崎汽船、商船三井の邦船大手3社と、LNG(液化天然ガス)を燃料とする21万トン級ばら積み運搬船3隻の長期輸送契約に関 […]
横羽線から湾岸線への利用転換後押し ナビタイムジャパンは7月20日、トラック専用カーナビアプリ「トラックカーナビ」、法人向け運行管理サービス「ビジネスナビタイム動態管理ソリューション」などで首都高速道 […]
ベンチャーの空解・森田CMO、物流事業者との連携に期待 ドローンの開発を手掛けるベンチャー企業、空解(くうかい、東京都町田市)の森田直樹代表取締役CMO(最高マーケティング責任者)は7月17日、独自開 […]
前日午後6時までに依頼、ルート自動作成 大阪府は7月19日、住友商事と共同で、AIを活用した農業物流のマッチングサービスに関する実証実験を同20日に始めると発表した。 住友商事が開発したマッチングサー […]
ユーザー向けにスポット便の求貨求車提供を準備 日本パレットレンタル(JPR)は、AIを活用して異業種間の共同輸送を迅速かつ的確にマッチングするサービスを今年10月に開始する準備を進めている。 異業種の […]
SaaS型の新たなソリューション発表 パナソニックの社内カンパニーで法人向けサービスを手掛けるコネクティッドソリューションズと、法人向けシステム販売などを担っているパナソニックシステムソリューションズ […]
常石造船製、23年竣工予定 オリックスは7月19日、ばら積み貨物船の新型船「TESS66 エアロライン」2隻を、船主として初めて発注したと発表した。 同船は常石造船が商品開発した「EEDIフェーズ3」 […]
8月末まで、500メートルを移動 楽天グループは7月19日、ホンダグループと共同で、筑波大(茨城県つくば市)の構内と一部公道を使い、自動配送ロボットの走行実証実験を同日開始したと発表した。 国立研究開 […]
空解がeVTOLを独自開発、早期の量産・実用化目指す ドローン開発などを手掛ける空解(くうかい、東京都町田市)は7月17日、独自開発のeVTOL(電動垂直離発着型機)固定翼ドローン「FUSION(フュ […]
内閣官房と厚労、国交両省が安全で確実に届けられるよう後押し 内閣官房と厚生労働省、国土交通省は6月22日付で、ドローンを用いた医薬品の配送に関するガイドラインを作成、各都道府県の医療関係団体に通知した […]
モーダルシフト要望など条件踏まえ候補先を自動選定 日本パレットレンタル(JPR)は今年10月、AIを活用して異業種間の共同輸送をマッチングするサービスを開始する予定だ。 荷主企業や物流事業者などが自社 […]