テクノロジー/製品

340/449ページ

日立、顧客企業のDX支援へ東京駅直結ビル内に交流・情報発信拠点を4月開設

オンライン会議で専門家らと協議、グループ工場のバーチャル見学も 日立製作所は3月22日、顧客企業のDX(デジタルトランスフォーメーション)を支援するための交流・情報発信拠点「Lumada Innova […]

ANAと豊田自動織機、羽田空港で自動運転トーイングトラクターの実用化に向けた実証実験へ

1周約3キロメートル、10月から実際の運航便向けに試験運用目指す 全日本空輸(ANA)と豊田自動織機は3月22日、羽田空港で自動運転トーイングトラクター(手荷物などをけん引する専用車両)の実用化に向け […]

【独自取材】ドローンなど活用の地方向け「スマート物流」、今後3年めどに全国展開目指す

セイノーHDとエアロネクストが意欲、地方都市での空輸も24年ごろスタート念頭に 傘下に西濃運輸を抱えるセイノーホールディングス(HD)とドローン(無人飛行機)開発を手掛けるスタートアップ企業のエアロネ […]

【独自取材】ネットスーパー立ち上げ支援の10X、商品配送ドライバーへのサポートを拡充

スマホアプリで効率的な配送経路を提案、個々の届け先に関する情報を共有可能な“ナレッジ辞書”機能も提供 インターネットスーパーの立ち上げ支援を手掛けるスタートアップ企業の10X(テンエックス、東京都中央 […]

【動画】埼玉・秩父でドローン物流や電動モビリティーの貨客混載など展開へ、24年のサービス開始目指す

ゼンリンや楽天など参加、実証実験へ 埼玉県秩父市とゼンリンなど9者は3月18日、同市の山間地域でドローン(無人飛行機)やロボットなどを活用し、住民の移動や生活必需品の購入などをサポートする生活交通・物 […]

リンクスが画像処理検査装置などAI活用の新商材20超を日本市場に投入へ、物流業界にも照準

第1弾は4月販売開始、21年度に50台販売目指す 製造業や物流業界の現場作業を改善できる先端技術を扱う商社のリンクスは3月16日、新たな中長期経営ビジョンの柱として、AI(人工知能)を活用した先進技術 […]

« 前ページへ次ページへ »