大日本印刷と独バキュテック、医薬品専用の高品質断熱ボックス販売
コロナワクチンの超低温輸送を非電源で可能に 大日本印刷(DNP)は2月18日、真空断熱パネルなどの製造を手掛けるドイツのバキュテック(va-Q-tec)の日本法人バキュテックジャパンと共同で、医薬品専 […]
コロナワクチンの超低温輸送を非電源で可能に 大日本印刷(DNP)は2月18日、真空断熱パネルなどの製造を手掛けるドイツのバキュテック(va-Q-tec)の日本法人バキュテックジャパンと共同で、医薬品専 […]
岡山の郵便局3カ所が新たに窓口業務停止 日本郵便によると、2月17日午後5時時点で、強い冬型の気圧配置による大雪や暴風などの影響で、北海道と青森、岩手、秋田の東北3県に加え、北陸3県でも郵便物やゆうパ […]
同一営業所内で3棟目、計2・1万平方メートルに拡大 日本梱包運輸倉庫は2月16日、北海道江別市の江別営業所で新たに第三倉庫が完成したと発表した。 新倉庫は鉄骨造の2階建て、延べ床面積は9215平方メー […]
全線で走行可能に 東日本高速道路(NEXCO東日本)は2月17日、福島県沖地震の影響で土砂崩れが発生、通行止めが続いていた常磐自動車道の相馬IC~新地ICが同日午後6時、通行を再開したと発表した。 応 […]
受注プロセスの煩雑な業務変更などにも容易に対応 インターネットオークションの価格比較サイトなどを展開しているオークファンは2月15日、容易に利用可能なRPA(ロボティックス・プロセス・オートメーション […]
米スタートアップ企業と業務提携し顧客のDX促進、市場や社会環境の変化に素早く対応 NTTデータ傘下で独SAPのソリューション導入を手掛けるNTTデータ グローバルソリューションズ(GSL)は2月17日 […]
ローカル5Gなど先進的無線技術駆使、現場作業の課題抽出など想定 パナソニックとパナソニック システムソリューションズ ジャパンは2月17日、物流などの多様な業界向けに新たな事業「現場マルチネットワーク […]
CO2排出削減見込む JR貨物は2月17日、西濃運輸と福山通運向けにそれぞれブロックトレインを運行すると発表した。 西濃向けには、3月29日に編成の一部を貸切で輸送する「混載ブロックトレイン」の運行を […]
配達遅れは北陸で新たに発生 日本郵便によると、強い冬型の気圧配置で大雪や暴風などが起きているため、2月17日午前9時現在、北海道と山口、香川の両県で計9カ所の郵便局が窓口業務を休止している。東北地方は […]
衛星通信など組み合わせ、被害状況の早期把握目指す ベンチャーキャピタル(VC)のリアルテックホールディングス(HD、東京都墨田区横川)は2月17日、運営している投資ファンド「リアルテックファンド」を通 […]
JR貨物、スマホからVRで体験可能に JR貨物は2月17日、スマートフォンから貨物駅構内の業務風景を映像で楽しめるコンテンツ「JR貨物 隅田川駅~あなたが知らない貨物列車の世界」を公開したと発表した。 […]
鈴与の現場で実証実験し確認、疲労度も6割抑制 関連記事:【動画】作業時の腰と腕補助するATOUN製パワードスーツ、鈴与の物流拠点で実地テスト開始 パナソニック子会社で物流現場などの作業負荷を軽減する着 […]
労働力不足で需要に期待、公式グローバルサイトも開設 東京理科大発のベンチャー企業イノフィス(東京都千代田区神田紺屋町)は2月17日、重量物持ち上げといった現場作業時に装着して腰などへの負荷を軽減するア […]
最長4日間、部品調達に支障 トヨタ自動車は2月16日、福島県沖地震の影響で、同17~20日の間、グループの国内全15工場・28ライン中、計9工場・14ラインで稼働を最長4日間停止すると発表した。地震で […]
国交省が50年の「カーボンニュートラル」へ施策提示、整備・管理に再生エネルギー活用も 国土交通省は2月16日、社会資本整備審議会道路分科会の基本政策部会(石田東生筑波大学名誉教授・特命教授)をオンライ […]
医療機関に非常用電源配備、2月17日に第1弾の医療従事者接種開始 新型コロナウイルスワクチンの接種に関する調整を担う河野太郎規制改革担当相は2月16日、東京都千代田区霞が関の内閣府で記者会見し、同17 […]