SBSHD・鎌田社長、「EC物流」で新規に売り上げ1000億円上積み目指す方針を表明
物流センターは22年中に運営面積を96.7万坪まで拡大へ SBSホールディングス(HD)の鎌田正彦社長は2月18日、東京都内の本社で開催した2021年12月期の連結決算説明会で、商品の保管や仕分け、入 […]
物流センターは22年中に運営面積を96.7万坪まで拡大へ SBSホールディングス(HD)の鎌田正彦社長は2月18日、東京都内の本社で開催した2021年12月期の連結決算説明会で、商品の保管や仕分け、入 […]
庫内作業の可視化ツールを全拠点に導入 高精度の物流ABCをベースにDXを加速 株式会社KURANDO OCR装置と専用シートによる庫内作業の実績管理を、KURANDOの「Logimeter(ロジメータ […]
物流施設の建築コストと工期を最大25%圧縮 2階建てや大空間など多様なニーズにも対応 日鉄物産システム建築株式会社 旧住友金属工業㈱(現日本製鉄㈱)を源流とするシステム建築専門メーカー。工場・倉庫を中 […]
株式6割取得目指す 丸和運輸機関は2月18日、東京証券取引所1部上場でEC物流を手掛けるファイズホールディングス(HD)に対してTOB(株式公開買い付け)を実施すると発表した。 ファイズHD株式の60 […]
SNSで事故や災害、渋滞などの情報収集、BCP対策に活用可能と働き掛け 新たな形式の報道事業などを手掛けるスタートアップ企業のJX通信社(東京都千代田区一ツ橋)は、事故や災害といったリスク情報をインタ […]
当初はパナソニックやホンダ、川崎重工、日本郵便、楽天グループなど8社でスタート ※先ほど流した記事に、記者会見の内容などを追加しました 自動配送ロボットを活用した配送サービスの社会実装促進に取り組む業 […]
「空の道」構築、「サービスが人の近くに移動」実現目指す ドローンの安全飛行支援を手掛けるスタートアップ企業のトルビズオンは2月18日、福岡県宗像市と3月6日に共同で、イオン九州の協力の下と、ドローンを […]
パナソニックやホンダ、川崎重工、日本郵便、楽天グループなど8社参加 ※後ほど、記者会見の内容を踏まえた詳報を配信予定です 自動配送ロボットを活用した配送サービスの社会実装促進に取り組む業界団体「一般社 […]
株式6割取得目標、EC物流強化など図る 丸和運輸機関は2月18日、東京証券取引所1部上場でEC物流を手掛けるファイズホールディングス(HD)に対してTOB(株式公開買い付け)を実施すると発表した。 フ […]
東京・昭島の巨大物流施設プロジェクト「ALFALINK」では都内最大級の設備開発へ 日本GLPは2月18日、データセンター開発事業に参入すると発表した。 施設の開発用地取得などに1兆円以上を投じ、20 […]
庫内の異常検知がリアルタイムで可能に Hacobuは2月15日、車両の動態管理サービス「MOVO Fleet」(ムーボ・フリート)に、温度センサーと連携することで走行中の車両の庫内温度を動態情報と合わ […]
25年竣工予定、大洗~苫小牧航路に投入へ 商船三井は2月17日、グループ会社の商船三井フェリーが、最新鋭LNG(液化天然ガス)燃料フェリー2隻を建造すると発表した。 商船三井は内海造船と造船契約を締結 […]
Jリートと併せて多様な資金受け皿の整備図る シーアールイー(CRE)と傘下で不動産証券化事業を手掛けるストラテジック・パートナーズは2月17日、国内の物流施設を投資対象とするオープンエンド型(投資家が […]
香港船主と契約締結、同社初の事例に オリックスは2月17日、船舶ファイナンスにおけるサステナブル・リンク・ローンの提供について、香港船主との間で合意、契約を締結したと発表した。 サステナブル・リンク・ […]
23年2月竣工見込む 日本GLPは2月17日、大阪府八尾市で総延べ床面積が約5万4000平方メートルの物流施設「GLP八尾Ⅰ」の起工式を同日執り行ったと発表した。 「GLP八尾Ⅰ」はJP楽天ロジスティ […]
24年以降、地元社会発展貢献など目指す 関連記事:日本GLPが巨大物流施設開発プロジェクト「ALFALINK」を東京・昭島市で展開へ、都内初 日本GLPが東京都昭島市で予定している、先進的な機能を持つ […]