大和ハウス、埼玉・坂戸で9.3万㎡のマルチ型物流施設竣工
市内4棟目、関越道のスマートICに隣接 大和ハウス工業は2月1日、埼玉県坂戸市で新たなマルチテナント型物流施設「DPL坂戸Ⅱ」(地上4階建て、延床面積9万2638.99㎡)が1月31日に竣工したと発表 […]
市内4棟目、関越道のスマートICに隣接 大和ハウス工業は2月1日、埼玉県坂戸市で新たなマルチテナント型物流施設「DPL坂戸Ⅱ」(地上4階建て、延床面積9万2638.99㎡)が1月31日に竣工したと発表 […]
多様なマテハン機器やロボットの一元制御実現 安川電機グループのYE DIGITAL(YEデジタル、旧安川情報システム)は2月1日、ホームセンター国内最大手のカインズが三重県桑名市に建設中の大型物流拠点 […]
ゴム人工筋肉使った「柔らかなロボット」技術など活用へ ブリヂストンと知能ロボットシステムの開発を手掛けるアセントロボティクスは2月1日、製造業や物流業など向けの新たなピースピッキングロボットの開発・実 […]
ゴム人工筋肉使った「柔らかなロボット」技術など活用へ ブリヂストンと知能ロボットシステムの開発を手掛けるアセントロボティクスは2月1日、製造業や物流業など向けの新たなピースピッキングロボットの開発・実 […]
JUIDA・鈴木理事長、恒例の年始目標公表 ドローンの産業利用促進に取り組む日本UAS産業振興協議会(JUIDA)の鈴木真二理事長(東京大学名誉教授)は1月30日、東京都内で開いた新春の記念パーティー […]
九州初プロジェクト、ボルテックスや日本国土開発も参加 中国・平安グループの不動産会社アスコットは2月1日、SPC(特定目的会社)を通じて開発プロジェクトに優先出資している物流施設「小郡ロジスティクスセ […]
4月に営業開始予定、国内初の茶殻をアップサイクルした防音パネル採用 東洋製罐グループホールディングス傘下の物流企業、東洋メビウスは2月1日、新たに埼玉県熊谷市で物流倉庫「熊谷物流センター」の営業を今年 […]
NEXCO3社が報告、全国で約500km 東日本、中日本、西日本の高速道路運営会社3社は1月31日、全国に展開している高速道路の橋梁などの更新計画をまとめた。 3社が管理している約1万kmの高速道路の […]
7000坪、24年6月稼働開始予定 東京ロジファクトリーは2月1日、東京建物が埼玉県川越市で2024年5月の竣工を目指して開発中の物流施設「T-LOGI鶴ヶ島」を1棟借りすると発表した。 24年6月に […]
国交・厚労の両省幹部と民間企業関係者で構成、情報共有や意見交換を後押し 国土交通省は1月30日、貨物軽自動車による運送事業者が今後も安定的に事業運営できるようにする「貨物軽自動車運送事業適正化協議会」 […]
主要顧客の素材・化学産業の取り組み加速に貢献目指す 山九は1月31日、素材・化学分野が専門のベンチャーキャピタル(VC)、ユニバーサル マテリアルズ インキュベーター(東京都中央区、UMI)が運営して […]
スマート物流と再生可能エネルギー活用で環境負荷低減両立を計画、24年度上期に稼働開始へ 新物流棟イメージ図(プレスリリースより引用) 豊田自動織機は1月31日、「トヨタRAV4」を生産する長草工場(愛 […]
必要な棚搬送ロボットの数削減、導入容易に ギークプラスとプラスオートメーションは1月31日、ギークプラスが神奈川県相模原に構えている拠点「相模原LaaSセンター」で、ギークプラスが提供する新型の棚搬送 […]
10月1日めど、業務効率化など狙い 日本製鉄グループの日鉄物流は1月31日、グループ体制の変革を実施すると発表した。 業務の効率化などを図るため、完全子会社の日鉄物流釜石、日鉄物流鹿島、日鉄物流君津、 […]
HAL名古屋と産学連携プロジェクト実施 【HAL名古屋×トヨタL&F 産学連携アニメーション】 タイトル:『Tea Time Race』 豊田自動織機トヨタL&Fカンパニーは1月3 […]
生活関連の事業拡充図る センコーグループホールディングス(GHD)は1月31日、暮らしの駆け付けサービスを手掛けるARS(エーアールエス、東京都台東区)の全株式を同日付で取得、買収したと発表した。取得 […]