大規模マルチ型物流施設の実質賃料、首都圏の21年10~12月は横ばいに
CBRE調査、「上昇ペースは鈍化しつつある」と指摘も シービーアールイー(CBRE)は1月31日、2021年10~12月期の大規模マルチテナント型物流施設の賃貸市場動向に関する調査結果を公表した。 首 […]
CBRE調査、「上昇ペースは鈍化しつつある」と指摘も シービーアールイー(CBRE)は1月31日、2021年10~12月期の大規模マルチテナント型物流施設の賃貸市場動向に関する調査結果を公表した。 首 […]
経営不振続き、事業のポートフォリオ見直し セブン&アイ・ホールディングスが傘下の百貨店大手、そごう・西武の売却を検討していることが分かった。 百貨店事業は新型コロナウイルスの感染拡大の影響もあって不振 […]
東京・晴海で半年間実施、当該店舗の半径3.5kmエリアは当日到着に バイク便などを展開しているセルート(東京)は1月31日、2017年にスタートした配送したい荷物と運び手を仲介するマッチングアプリ「D […]
事業承継の難しさ(後編):日東物流・菅原拓也代表取締役 千葉県四街道市の物流企業「日東物流」の菅原拓也代表取締役によるロジビズ・オンライン独自連載。第2回は前回に引き続き、創業者の父親の跡を継いだ2代 […]
共同セミナー開催、最新情報発信など想定 日本UAS産業振興協議会(JUIDA)は1月31日、国債ドローン物流コンソーシアム「Drone Logistics Ecosystem(ドローン・ロジスティクス […]
常磐道エリア、23年1月竣工見込む オリックス不動産は2月1日、茨城県常総市で新たなマルチテナント型物流施設「守谷Ⅱロジスティクスセンター」を開発すると発表した。 地上3階建て、延べ床面積は2万373 […]
原材料を一定量確保、残り4割は1カ月程度延長 ハンバーグレストラン「びっくりドンキー」を展開するアレフ(札幌市)は1月31日、販売を同14日から全338店舗で一時休止していたフライドポテトなどのポテト […]
屋上の太陽光パネル活用、自社運営の発電所からも供給 東急不動産は1月31日、自社開発の物流施設「LOGI’Q(ロジック)」に入居するテナント企業やその荷主企業向けに、100%再生可能エネル […]
無料で利用可能、内見申し込みや契約も soucoは1月31日、日本全国の賃貸倉庫を検索できるポータルサイト「souco賃貸(β版)」の提供を同日開始したと発表した。 中核事業として展開している倉庫の空 […]
EC領域の取り組み強化、23年6月竣工見込む 丸和運輸機関は1月31日、傘下でEC物流を手掛ける日本物流開発(東京都板橋区東坂下)が、茨城県土浦市でEC物流の新たな拠点を開発すると発表した。 延べ床面 […]
冷凍・冷蔵ECなど新規サービス共同開発を検討、海外でも協力へ 三菱倉庫とキユーソー流通システムは1月31日、業務提携契約を同日付で締結したと発表した。 連携対象は食品や医薬品の領域を想定。医薬品の適正 […]
影響額の合理的な見積もり困難と説明 ※表記は会社説明に合わせて「当期利益」で統一しました 日立物流は1月31日、大阪市此花区で日立物流西日本が構えていた倉庫の火災に伴い、毀損・焼失した有形固定資産の固 […]
輸配送・入出庫の生産性向上貢献も目指す トランコムとCBcloudは1月31日、資本・業務提携契約を締結したと発表した。 トランコムがCBcloud株式を同日付で約6.8億円分取得した。具体的な出資比 […]
損失の合理的な見積もりが現時点で困難なことなど理由 日立物流は1月31日、大阪市の日立物流西日本の倉庫火災に伴い、毀損・消失した有形固定資産の固定資産減却損などを1億1600万円、「その他の費用(火災 […]
輸配送サービスの強化など図る トランコムとCBcloudは1月31日、資本・業務提携契約を締結したと発表した。 トランコムがCBcloud株式を同日付で約6.8億円分取得。輸配送サービスの強化などを図 […]
東京駅から4km圏内、東北・東海エリアもカバー可能と見込む 大和ハウス工業は1月31日、東京都江東区塩浜で都市型のマルチテナント型物流施設「DPL江東深川」(地上7階建て、延べ床面積13万8160平方 […]