【独自取材】「物流は非常に大きな投資のターゲット」と期待表明
官民ファンドINCJ・鑓水マネージングディレクター独占インタビュー(前編) 官民ファンドのINCJ(旧産業革新機構)でベンチャー・グロース投資グループのマネージングディレクターを務める鑓水英樹氏はこの […]
官民ファンドINCJ・鑓水マネージングディレクター独占インタビュー(前編) 官民ファンドのINCJ(旧産業革新機構)でベンチャー・グロース投資グループのマネージングディレクターを務める鑓水英樹氏はこの […]
セイノーHDグループも連携、ビジネスモデル構築目指す ドローン(無人航空機)の安全飛行支援を手掛けるスタートアップ企業のトルビズオン(福岡市)は11月25日、セイノーホールディングス、全国森林組合連合 […]
他店舗との在庫同期も可能に EC自動出荷サービスを手掛けるスタートアップ企業のシッピーノ(神奈川県茅ケ崎市)は11月20日、ヤフーが新たに開設したECモール「PayPayモール」に対応したと発表した。 […]
訪日観光客の“手ぶら観光”サポート JR東日本グループでスタートアップ企業支援を手掛けるJR東日本スタートアップとJR東日本物流、JR東日本リテールネット、東京モノレールの4社は11月19日、訪日外国 […]
拠点立ち上げなど支援のCAPESも、顧客の課題解決し事業差別化図る プロロジスが、物流施設に入居している顧客企業へのサポートを拡充するため、有望な技術を持つスタートアップ企業との連携に注力している。今 […]
現地の南方科技大と連携、要素技術開発など推進 ドローン(無人飛行機)開発を手掛けるスタートアップのエアロネクストは11月18日、中国・深圳で、次世代のドローンと位置付ける「空飛ぶロボット」の社会実装加 […]
パートナーのスタートアップ企業は作業効率化などのサービスを説明 関連記事:プロロジス、千葉市内で14・7万平方メートルの新たなマルチテナント型物流施設が完成 プロロジスは11月14、15の両日、千葉市 […]
業務進捗可視化アプリのKURANDO・岡澤代表が目標アピール プロロジスと共同で物流施設の庫内業務に関する進捗状況の可視化アプリ「ロジメーター」を開発したスタートアップ企業KURANDO(クランド、東 […]
AI動態管理システム活用、ソフトバンクと連携し通信環境向上も 軽貨物とトラックドライバーのマッチングサービス「Pick Go」を展開しているスタートアップ企業のCBcloudは、一般貨物を手掛ける中小 […]
スタートアップのHakobotが長崎で実証実験、配送以外の用途も探る スタートアップ企業のHakobot(宮崎市)は11月14日、長崎県壱岐市で同16日に開かれるSDGs(持続可能な開発目標)をテーマ […]
新連載!「物流危機を乗り切るための10の視点」第1回 最新データに見る物流を取り巻く環境の変化 ―今起きているパラダイムシフトとは― GROUND 営業本部 山口春奈 ソリューションコンサルティング部 […]
全10回、小林開発本部長ら4人が未来の姿をアツく展望 ロジビズ・オンラインでは新たな企画として、物流業務効率化の新技術開発に取り組んでいるスタートアップ企業GROUNDの幹部らによるリレー形式のコラム […]
初期費用不要、適切な人員配置を後押し プロロジスは11月12日、スタートアップ企業のKURANDO(東京)と倉庫内の業務の進捗状況を可視化するアプリ「ロジメーター」を共同開発したと発表した。 タブレッ […]
山手線駅周辺など対象に実証実験、“てぶら観光”サポート図る JR東日本グループでスタートアップ企業支援を手掛けるJR東日本スタートアップとJR東日本物流、CBcloudの3社は11月11日、東京駅の手 […]
事業拡大へ採用活用強化 輸出入業務の効率化を支援するスタートアップ企業のShippio(シッピオ、東京)は11月11日、日本最大級の船舶投資ファンド、アンカー・シップ・パートナーズなど9社から、スター […]
スタートアップのナイルワークスと住友商事グループが連携 農業分野のドローン(無人飛行機)活用支援を手掛けるスタートアップ企業のナイルワークス(東京)と住友商事グループはこのほど、農薬散布や稲の生育状況 […]