テクノロジー

98/266ページ

JR東グループ、予約・預け入れ・受け取り・発送の“1台4役”多機能ロッカー「マルチエキューブ」稼働開始

3年間で1000台配置を想定 JR東日本とJR東日本スマートロジスティクスは10月16日、予約・預け入れ・受け取り・発送の1台4役が可能な多機能ロッカー「マルチエキューブ」を10月31日に東京駅で初め […]

ロジスティードの輸送業務支援ソリューション、ジオテクノロジーズと連携し機能強化

大型車交通規制を考慮のルート案内、駐車可能なコンビニも容易に検索 ロジスティードは10月16日、業務効率化とコンプライアンス強化をサポートする輸送業務支援ソリューション「SSCV-Smart」で、パー […]

ホンダと三菱商事、EV普及拡大見据え新事業創出で連携

車載バッテリーの価値最大化、ユーザーのコスト最適化する「スマート充電」も ホンダと三菱商事は10月13日、電気自動車(EV)の普及拡大を見据え、両社の強みを活かしたサステナブルなビジネスモデルの構築に […]

建材サンプル最短翌朝配送のマーケットサイト「Material Bank Japan」、サービスエリアを全国に拡大へ

出荷効率化で「2024年問題」にも対応 「Material Bank Japan」の関連記事はコチラ 多種多様な建材サンプルを取り扱う米国発のマーケットサイト「Material Bank(マテリアルバ […]

イー・ロジットが特定建設業の許認可有するアビスジャパン買収、自動倉庫システムの提供迅速化図る

第三者への販売も可能に イー・ロジットは10月12日、内装や太陽光発電設備設置の工事などを手掛けるアビスジャパン(さいたま市)の全株式を10月2日付で取得、買収したと発表した。具体的な買収額は開示して […]

STANDAGE、国際物流費をオンラインで即時見積もり可能な 「デジトラッド・フォワーディング」正式版公開

日新や三菱倉庫など大手10社の概算を数秒で取得 STANDAGE(スタンデージ)は10月12日、国際物流費の概算見積もりの即時取得・比較と、依頼後の社内外のやりとりの一元管理が可能になるサービス「デジ […]

トヨタと出光、バッテリーEV用全固体電池の量産へ協業★初報

27~28年実用化の確実な達成目指す トヨタ自動車と出光興産は10月12日、バッテリー式電気電気自動車(BEV)用の有力な次世代電池「全固体電池」の量産化に向け、固体電解質の量産技術開発や生産性向上、 […]

【現地取材・動画】山九グループ、東京・青海の新倉庫で温室効果ガス出さない燃料電池フォークリフトのトライアル利用公開

都の支援事業に応募、9月末まで実施 山九は9月12日、東京都江東区青海に今年4月開設した新倉庫「お台場輸出入センター」で、水素を燃料に使い、稼働時に温室効果ガスを出さないFC(燃料電池)フォークリフト […]

ジェットエイト、日本石油輸送と「GDP対応の温度管理可能な鉄道輸送」の実証実験へ

環境負荷低減狙い、定温コンテナなど活用想定 航空貨物輸送などを手掛けるジェットエイト(JET8)は10月11日、環境負荷が低く持続可能な新たな輸送ソリューションを提供するため、日本石油輸送と共同で、医 […]

« 前ページへ次ページへ »