アマゾンジャパン、「こども霞が関見学デー」に参加
小学生が梱包作業やロボット操作プログラミングを体験 アマゾンジャパンは8月9日、東京・霞が関の各府省庁で開かれている「こども霞が関見学デー」に参加したと発表した。 8月8日に「アマゾンのフルフィルメン […]
小学生が梱包作業やロボット操作プログラミングを体験 アマゾンジャパンは8月9日、東京・霞が関の各府省庁で開かれている「こども霞が関見学デー」に参加したと発表した。 8月8日に「アマゾンのフルフィルメン […]
国内倉庫会社初発行 住友倉庫は8月9日、環境保護関連の資金を調達するためのグリーンボンド(環境債)を今年9月に発行すると発表した。 発行条件は期間5年で50億円を予定。国内の倉庫で空調機器を省エネ性能 […]
(特別編)※価格は税別 ①「ヴィオラ母さん 私を育てた破天荒な母・リョウコ」 (ヤマザキマリ著、文藝春秋) 人気漫画家が個性の塊の母親「リョウコ」を紹介。27歳で仕事を辞め実家を飛び出し、音楽で生きる […]
8月10、11日に「鉄道の祭典」開催 JR貨物と九州鉄道記念館(北九州市)は、8月10、11の両日に同記念館で行う「鉄道の祭典 ~夏休みイベントin九州鉄道記念館~」で、関門トンネルを日々走っている機 […]
※物流関連の主要な発表など ▼国土交通省が「社会資本整備審議会 道路分科会 第68回基本政策部会」を開催 ▼日本郵政グループが2020年3月期第1四半期(4~6月)決算説明会 ▼SBSホールディングス […]
※物流関連の主要な発表など ▼国土交通省と東京都が「東京オリンピック・パラリンピック競技大会に向けた円滑な港湾物流の確保のための連絡協議会」を開催 ▼政府が「置き配検討会」の第4回会合を開催 ▼ラサー […]
定番車種初の自治体とコラボ、寅さんの舞台・柴又もイメージ タカラトミーは8月7日、ダイキャスト製ミニカー「トミカ」シリーズの新商品として、荷台に東京都葛飾区のロゴや風景をデザインした「トミカ No.4 […]
21年半ばまでに東京湾の内航タンカーで実現目指す 商船三井は8月6日、世界初のEV(電気推進)船の開発や普及促進などに向け、新会社「e5(イーファイブ)ラボ」を立ち上げたと発表した。 資本金は5000 […]
「5S・カイゼン」実践例など見学、将来のキャリア選択でディスカッションも アマゾンジャパンは8月5日、岐阜県多治見市の物流拠点「アマゾン多治見フルフィルメントセンター(FC)」で、地元の高校生を対象に […]
※物流関連の主要な発表など(予定は変更になる可能性があります) 8、9日の予定を追加しました ▼5日(月)=国土交通省が「サイバーポート検討WG(港湾・貿易手続)」の第3回会合を開催 ▼6日(火)=国 […]
「国宝の旅立ち」など“美術品輸送もの”カラー作品2本 物流博物館は8月25日、昭和20~50年代を中心とした物流に関する映画の定例上映会を開催する。今回は数々の貴重な作品の中から、美術品輸送に関する以 […]
※物流関連の主要な発表など ▼アスクルが定時株主総会を開催。岩田彰一郎社長と独立社外取締役3人の再任が否決される見通し ▼ヤフーが2019年第1四半期決算のアナリスト向け説明会。アスクルとの対立の件に […]
電柱やポールなど細かい道路環境を把握してドライバーの運転支援 ナビタイムジャパンは7月31日、トラック専用カーナビゲーションアプリ「トラックカーナビ」にトラックドライバーの走行実績をルート検索に反映す […]
山形沖地震と九州南部豪雨の影響収束で通常運行に 国土交通省が7月31日にまとめた情報によると、6~7月に相次いだ自然災害によるトラック輸送障害は全て復旧・解消したことが分かった。 6月18日深夜に発生 […]
第1四半期は60%の減益、復旧費など調査続く 東洋埠頭が7月31日に発表した2020年3月期第1四半期(4~6月)連結決算によると、4月16日に川崎支店で発生した火災に関して3億5400万円の特別損失 […]
欧州域内の生産拠点を通じて関税・物流でメリット発揮 トーヨータイヤは7月30日、セルビア共和国にタイヤ生産子会社・工場を新設すると発表した。これまで欧州市場向けは日本とマレーシアの工場から出荷していた […]