丸全昭和運輸子会社、群馬・桐生で電子部品取り扱う倉庫開設へ
3724平方メートル、20年8月完成見込む 丸全昭和運輸は12月3日、傘下で精密機器などの物流を手掛ける丸全電算ロジステックが、群馬県桐生市に新たな倉庫を建設すると発表した。このほど、現地で地鎮祭を実 […]
3724平方メートル、20年8月完成見込む 丸全昭和運輸は12月3日、傘下で精密機器などの物流を手掛ける丸全電算ロジステックが、群馬県桐生市に新たな倉庫を建設すると発表した。このほど、現地で地鎮祭を実 […]
カスタマイズ可能、多様な利用シーンに対応可能 ロボット開発を手掛けるDoog(茨城県つくば市)は12月3日、重量物を取り扱える追従運搬ロボット「THOUZER GIANT(サウザージャイアント)」に関 […]
20年1月スタート、物流などに利用働き掛け NTTドコモは12月3日、携帯電話基地局などの情報を基に、国内全域の最新の人口統計を随時刷新して提供する新サービス「国内人口分布統計(リアルタイム版)」を2 […]
エリア4棟目、将来の取り扱い増に準備 日本トランスシティは12月3日、三重県四日市市の河原田町で「河原田低温危険品倉庫(RD-03)」が同日完成したと発表した。 平屋建てで面積は986平方メートル。保 […]
予約受付システム導入やパレット活用、包装ソリューションなど10項目を宣言 安田倉庫は12月3日、政府が物流事業者や荷主企業と連携してトラックドライバーの就労環境改善などを目指す「ホワイト物流」推進運動 […]
次期中計でコア事業候補と設定、取り組み強化 分譲マンションなどを手掛ける不動産中堅の日本エスコンは12月2日、2020年12月期から3年間を対象とする第3次中計経営計画「IDEAL to REAL 2 […]
スポンサーが川崎・東扇島の物流施設取得の優先交渉権を第三者から取得 JリートのGLP投資法人の資産運用を担うGLPジャパン・アドバイザーズ(GLPJA)は12月3日、物件供給のスポンサーを務める日本G […]
県内2棟目で20年12月完成予定、隣接地に工業団地2区画整備 大和ハウス工業は12月3日、福島県須賀川市で、新たなマルチテナント型物流施設「DPL須賀川」を開発すると正式に発表した。2020年2月1日 […]
ネット通販で購入商品、決済は店内で完了 カインズは11月29日、インターネット通販で注文した商品を好きな時に店頭で受け取ることが可能な専用ロッカー「CAINZ PickUp Locker(カインズピッ […]
20年11月末完成予定 三井物産都市開発は12月2日、埼玉県狭山市で、新たな物流施設「LOGIBASE新狭山」の工事を同日、本格的にスタートしたと発表した。 新施設は地上4階建て、延べ床面積約1万79 […]
総額85億5100万円の予定 Jリートの産業ファンド投資法人の資産運用を担う三菱商事・ユービーエス・リアルティは11月29日、物流施設2棟を計85億5100万円で取得すると発表した。工場・研究所3件と […]
来年1月提供開始へ、厳罰化受けニーズ見込む LINEやSMSなどを使ったトラック呼び出し・バース予約システムを手掛けるBRAVELOGIS(大阪市)は12月2日、利用者が車を運転している状態を検知する […]
Wi-Fiポイントあれば屋内でも利用可能 京セラコミュニケーションシステム(京都市)は12月2日、省電力・低コストで長距離通信が可能な通信技術「Sigfox(シグフォックス)」を活用した位置情報サービ […]
1カ月の契約個数が計3万個超えた時点で終了 中小運送事業者31社が参加している「ラストワンマイル協同組合」は12月2日、宅配事業の拡大を記念し、従来の料金から大幅に割引した金額で契約する「3万個特別キ […]
※物流関連の主要な発表など(予定は変更になる可能性があります) ▼2日(月)=ゼブラ・テクノロジーズが「未来の倉庫業務に関するグローバル調査」発表記者会見 ▼6日(金)=大和ハウス工業が埼玉県坂戸市の […]
ワゴン車5台と2トントラック2台、近距離小口の荷物からスタート カンダホールディングス(HD)は11月28日に公表した株主向けの2019年度第2四半期決算報告書の中で、新たな環境対策として、配送用EV […]