souco、倉庫マッチングサービスの登録企業が1000社突破
借り手と貸し手双方のアカウントが着実に増加 soucoは3月2日、倉庫の空きスペースと荷主企業や物流事業者のマッチングサービスの登録企業数が2月19日時点で1000社を突破したと発表した。スペースの貸 […]
借り手と貸し手双方のアカウントが着実に増加 soucoは3月2日、倉庫の空きスペースと荷主企業や物流事業者のマッチングサービスの登録企業数が2月19日時点で1000社を突破したと発表した。スペースの貸 […]
340坪に増床移転、業務拡大に対応 CBcloudは3月2日、本社を移転し同日稼働を始めたと発表した。 新住所は東京都千代田区神田練塀町300 住友不動産秋葉原駅前ビル16階。最寄り駅はJR・つくばエ […]
フォワーディング軸、専任事業本部を4月1日付で設置 三菱ケミカル物流は2月28日、新たな組織改正を発表した。この中で、フォワーディングなどを基軸に事業拡大を図るため、4月1日付で海外事業本部を設置する […]
緒方氏は顧問に・4月1日付 大和ハウス工業は2月28日、傘下の大和物流の新たな社長に大和ハウス工業の木下健治常務執行役員(62)が4月1日付で就任する人事を正式に発表した。現社長の緒方勇氏は顧問に就く […]
※物流関連の主要な発表など(予定は変更になる可能性があります) 3日の予定を追加しました ▼3日(火)=日本郵便が郵便物配送ロボットなどの実証実験▽ラサール不動産投資顧問が「不動産投資戦略2020」を […]
一五不動産情報サービス調査、需給バランス改善続く 一五不動産情報サービスは2月28日、2020年1月時点の賃貸物流施設市場の動向に関するリポートを発表した。 東京圏(東京、神奈川、埼玉、千葉、茨城の1 […]
コメント発表、従来の姿勢あらためて強調 関連記事:公取委、楽天の「送料込み」で緊急停止命令を東京地裁に申し立て 楽天は2月28日、同社が3月18日からインターネット通販サイト「楽天市場」で「送料込み」 […]
感染拡大防止を徹底 国土交通省は2月28日、新型コロナウイルスによる肺炎の感染拡大が続いているのを踏まえ、運行管理者試験センターが3月1日に予定していた2019年度第2回運行管理者試験を中止すると発表 […]
国交省が異常気象時の運行判断目安を公表 国土交通省は2月28日、貨物自動車運送事業法などに基づき、台風をはじめとする異常気象時にトラック輸送の中止を判断する目安を策定したと発表した。 国交省が目安を明 […]
新中計で新分野拡大目標に マンション建設大手の長谷工コーポレーションは2月28日、2020年度(21年3月期)から5年間を対象とする新たな中期経営計画「HASEKO Next Stage Plan~次 […]
16年ぶり、優越的立場利用し不利益な取引変更で独禁法違反の疑いと指摘 ※午後4時に配信した記事の内容を差し替えました 公正取引委員会は2月28日、楽天がインターネット通販サイト「楽天市場」で3月18日 […]
新築・建て替えの両面で対応 JA三井リースは2月28日、東急不動産、ニチレイ・ロジスティクスエンジニアリングと冷凍・冷蔵倉庫の展開に関して業務提携したと発表した。 冷凍・冷蔵倉庫は冷凍食品需要の伸びが […]
荷物の処理能力55%アップ、軽量化で消費電力40%抑制 イトーキは2月28日、シャトル式立体自動倉庫システム「システマストリーマー」の新機種「SAS-R」を発売すると発表した。 8段65連3基で構成し […]
ヤマトホームコンビニエンスが担当 フリーマーケット(フリマ)大手のメルカリは2月28日、ヤマトホールディングス傘下のヤマトホームコンビニエンス(YHC)と連携し、ある程度大きな商品の梱包・発送をYHC […]
2月28日~3月31日に満了の全自動車対象、4月30日まで 国土交通省は2月28日、新型コロナウイルスによる肺炎の感染拡大が続いているのを受け、自動車車検証の有効期間を延長すると発表した。全国の運輸支 […]
調剤薬局の在庫量適正化や物流生産性向上など実施、東京・埼玉の7店舗で実施へ 医薬卸大手のメディパルホールディングス(HD)と調剤薬局大手のアインホールディングスは2月27日、新たな医薬品流通モデルの構 […]