今週の予定(9月30日~10月6日)
※物流関連の主要な発表など(予定は変更になる可能性があります) ▼30日(月)=岡山県和気町でのドローン(無人飛行機)を活用した配送などの実証実験に関する記者会見 ▼1日(火)=国土交通省が「運輸事業 […]
※物流関連の主要な発表など(予定は変更になる可能性があります) ▼30日(月)=岡山県和気町でのドローン(無人飛行機)を活用した配送などの実証実験に関する記者会見 ▼1日(火)=国土交通省が「運輸事業 […]
進出内定、2ヘクタール弱購入を計画 群馬県高崎市で複合産業団地開発を進めている「高崎工業団地造成組合」は9月26日、進出する1次内定企業として、大和ハウス工業など11社を発表した。 対象の「高崎354 […]
12月に事業開始、早期の実用化目指す 戦前の森村財閥を源流とする森村グループに属する日本ガイシ、TOTO、ノリタケカンパニーリミテド、日本特殊陶業の4社は9月27日、セラミックを中心材料として空気中の […]
パレット活用や幹線輸送と集荷配送の分離など6項目設定 JA全農(全国農業協同組合連合会)は9月27日、政府が物流事業者や荷主企業と連携してトラックドライバーの就労環境改善などを目指す「ホワイト物流」推 […]
北陸3県カバー、輸配送網充実など図る 安田倉庫は9月27日、金沢市に本拠を置く中堅運送会社の大西運輸と、グループの建設会社オオニシ機工の2社を11月1日付でともに完全子会社化すると発表した。 北陸3県 […]
最新EC事情を紹介、分散出荷やコンビニ商品受け取りのメリットも解説 シーアールイー(CRE)は10月18日午後3時より、東京・虎ノ門の「虎ノ門ツインビルディング」西棟地下1階で、荷主企業や物流事業者を […]
自社の物流施設開発やロボットレンタルとの相乗効果発揮目指す オリックスは9月27日、パレットなど物流機器の販売・レンタル大手ワコーパレット(大阪市)の全株を同月取得、完全子会社化したと正式発表した。取 […]
持ち株比率は28・15%に上昇 乾汽船とアルファレオの動静をめぐる記事一覧 乾汽船は9月26日夜、筆頭株主を務める資産運用会社のアルファレオホールディングス(HD)から、6月に乾汽船が実施した定時株主 […]
消費増税後の景気減速懸念根強く 日通総合研究所は9月26日、企業物流短期動向調査(日通総研短観)の結果(速報値)を公表した。 2019年7~9月実績の国内出荷量「荷動き指数」は前期(4~6月)から1ポ […]
※物流関連の主要な発表など ▼国土交通省が社会資本整備審議会道路分科会の基本政策部会を開催し、今後の道路政策について議論 (了)
赤外線カメラ搭載、外壁や屋根などの異常を迅速発見目指す 日本GLPと楽天傘下でドローン(無人飛行機)の管制技術開発などを手掛ける楽天AirMap(東京)は9月26日、千葉・流山で開発している物流施設で […]
栄養食品などを宅配便で配達、在庫不要に 医薬品卸大手アルフレッサとヤマト運輸は9月26日、調剤薬局向けの在宅医療支援サービスを共同開発したと発表した。 ヤマトWebソリューションズ(東京)が運営してい […]
パレット活用や運転以外の作業分離、システム標準化など6項目設定 LIXILは9月26日、政府が物流事業者や荷主企業と連携してトラックドライバーの就労環境改善などを目指す「ホワイト物流」推進運動に賛同す […]
納品日集約への真摯な協議、異常気象時の無理な運送依頼回避など明示 三陽商会は9月26日、政府が物流事業者や荷主企業と連携してトラックドライバーの就労環境改善などを目指す「ホワイト物流」推進運動に賛同す […]
住民の再配達削減後押し、宅配ボックス導入費用節約 宅配荷物を不在時でも自宅玄関前で受け取ることが可能な置き配バッグ「OKIPPA(オキッパ)」を展開しているスタートアップ企業のYper(イーパー、東京 […]
商品の認識率を80%まで大幅改善、10月発売へ IHIと傘下のIHI物流産業システム(ILM、東京)は9月24日、米国のスタートアップ企業オサロと、物流現場向けの自動ピッキングロボットシステムを共同開 […]