本日の主な予定(3月8日)
※物流関連の主要な発表など ▼不動産証券化協会(ARES)が国際不動産投資フォーラム ▼日本アクセスが「アクセスロジスティクス会」の年次総会 ▼シーアールイー(CRE)がベトナムフォーラム (了)
※物流関連の主要な発表など ▼不動産証券化協会(ARES)が国際不動産投資フォーラム ▼日本アクセスが「アクセスロジスティクス会」の年次総会 ▼シーアールイー(CRE)がベトナムフォーラム (了)
保冷機能付き、肩ひものブルーは貨車“コキ10000”を意識 全国で約50の鉄道模型専門店を運営するポポンデッタ(東京)は、旧国鉄の冷蔵コンテナをモチーフにしたバッグを3月13日発売する。「戸口から戸口 […]
茨城など東日本地区の営業部を複数統合 日立物流は3月7日、4月1日付で機構改革を行うと発表した。本社部門では経営戦略本部の構造改革PJを廃止するほか、営業統括本部には知財・CRM部を新設する。また営業 […]
完全復旧目標は「4月上旬」維持 国土交通省と西日本高速道路(NEXCO西日本)は3月7日、昨年の台風21号の影響で流されたタンカー船が激突、破損したため対面通行の規制が続いていた関西国際空港の連絡橋に […]
11月末まで、宿泊先や営業所に荷物配送 ヤマト運輸は3月7日、広島県尾道市と、瀬戸内海の「しまなみ海道」を対象に、国内外の観光客が手荷物を気にせずサイクリングなどを楽しめるようサポートする「手ぶら当日 […]
中島氏は代表権ある会長に、免震・制振不正などへの対応専念か KYBは3月7日、中島康輔会長兼社長(63)が4月1 日付で代表権のある会長となり、後任の社長に大野雅生取締役副社長執行役員(62)が昇格す […]
新日鉄興和不動産が開発する大型物流施設 新日鉄住金エンジニアリングは3月4日、新日鉄興和不動産から建設工事を受注していた大型物流施設「LOGIFRONT(ロジフロント)越谷Ⅰ」(埼玉県越谷市)を完成・ […]
関東~関西間の荷物を静岡・浜松で積み替え ニトリホールディングスは3月7日、物流子会社のホームロジスティクス(札幌市)と富士運輸(奈良市)が連携し、今月6日に車体と荷台を分離できる「スワップボディコン […]
全国10カ所を選定、物流効率の変化など検証 セブン―イレブン・ジャパンは3月4日、加盟店支援の新たな取り組みを発表した。この中で、一部の直営店舗で24時間営業を見直し、深夜は一時休業する実証実験を行う […]
※物流関連の主要な発表など ▼国土交通省が「交通政策審議会 第74回港湾分科会」で港湾の開発・利用などに関する基本方針の変更について審議 ▼国交省が「過疎地域等におけるドローン物流ビジネスモデル検討会 […]
国交省が民間企業と進めたパイロット事業の結果を報告 国土交通省は3月6日、東京・霞が関で、2018年度に荷主企業や物流事業者と連携して実施した「シベリア鉄道による貨物輸送パイロット事業」のメディア向け […]
東京・新砂支店を拠点に集配トラックとして使用 三菱ふそうトラック・バスは3月5日、名鉄運輸に電気小型トラック「eCanter」を5台納車したと発表した。 東京・新砂支店を拠点に集配トラックとして使用す […]
引っ越しをはじめ年度末の旺盛な需要に対応 JR貨物は3月6日、引っ越し貨物など年度末の旺盛な需要に対応するため3月上旬~4月初旬にかけて輸送力を増強すると発表した。隅田川(東京)~札幌貨物ターミナル間 […]
ドライバーや運行管理者に情報提供、安全運転促進狙う AI(人工知能)を活用したソリューション開発を手掛けるスタートアップのABEJA(東京、アベジャ)は3月5日、日立物流と共同で、トラックなどを運転中 […]
※物流関連の主要な発表など ▼国土交通省がシベリア鉄道による貨物輸送パイロット事業の結果報告会を開催 ▼ヤマトグローバルロジスティクスジャパンの新拠点「東京グローバルロジゲート」のプレス向け見学会 ( […]
2020年5月完成予定で投資額は33.7億円 鴻池運輸は3月5日、2020年5月の完成・稼働予定で愛知県愛西市に飲料メーカー向け配送センターを新設すると発表した。投資額は33億7000万円で4月より建 […]