DHLジャパンとTeach For Japan、教育支援プログラムでオフィシャルパートナーシップ締結
世界67カ国・81件に拡大、社会課題解決を強力にサポートへ DHLジャパンは8月28日、認定NPO法人のTeach For Japan(TFJ)と、教育支援プログラム(Go Teach)におけるオフィ […]
世界67カ国・81件に拡大、社会課題解決を強力にサポートへ DHLジャパンは8月28日、認定NPO法人のTeach For Japan(TFJ)と、教育支援プログラム(Go Teach)におけるオフィ […]
アジアで日本商品の越境取引拡大を推進へ 楽天グループは8月28日、フリーマーケット(フリマ)アプリ「楽天ラクマ」が、Letao Japanが運営する台湾在住のユーザー向け購入代行サービス「台灣代購幫( […]
国内3カ所目、送料上昇や配送リードタイム長期化に備え 北の達人コーポレーションは8月3日、新たな物流拠点を神奈川県海老名市に8月4日開設すると発表した。 健康食品などの受注件数拡大に伴い取り扱う物量が […]
先読みした戦略立案の実現目指す セイノーホールディングス(HD)は8月28日、経営企画室内に様々な情報を分析し、事業上の意思決定に活用する専任組織「インテリジェンスチーム」を発足させると発表した。 イ […]
WMSと連携、棚卸し管理も自動化目指す 日本電気(NEC)とNIPPON EXPRESSホールディングス(NXHD)は8月28日、商品運搬や積み下ろしなどフォークリフトを活用した倉庫内作業の効率性と安 […]
時間の流れや四季感じられる自然音を施設内に提供、居心地良い空間創造 住友商事は8月25日、消費地近接型物流施設SOSiLA(ソシラ)シリーズの「SOSiLA厚木飯山」(神奈川県厚木市)が竣工したと発表 […]
JOGMEC事業、脱炭素貢献目指す 日本郵船と商船三井は8月25日、それぞれ、ENEOSと電源開発(Jパワー)、JX石油開発の3社が独立行政法人エネルギー・金属鉱物資源機構(JOGMEC)から委託され […]
グローバルの規制強化など情報を把握、迅速な対応を包括的に支援 企業の脱炭素経営支援を手掛けるゼロボードは8月23日、事業領域をこれまで手掛けてきた温室効果ガス排出量算定から、今後は企業のサステナビリテ […]
カスタマーハラスメント防止、魅力ある職場環境実現し人手不足解消目指す 航空機の誘導など空港業務(グランドハンドリング・保安検査)を手掛ける企業が8月25日、業界団体「空港グランドハンドリング協会」を設 […]
福島県対象に優先審査や販促支援、影響出た場合の早期入金も 産直通販サイト「食べチョク」を運営するビビッドガーデンは8月25日、福島第一原子力発電所からの「ALPS処理水」放出が8月24日に始まったのを […]
帝国データ調査、国内市場や代替輸出先の確保急務と指摘 帝国データバンクは8月25日、東京電力福島第一原子力発電所からの「ALPS処理水」放出を受け、中国政府が日本の水産品全面輸入停止に踏み切ったことに […]
1話10分・6話完結、「SNS始めた理由」など公開 音声教養メディア「VOOX(ブックス)」を展開しているMoon Creative Lab(ムーンクリエイティブラボ)は8月25日、SNSで情報を発信 […]
国交省集計で8年連続過去最高、伸びは鈍化 国土交通省は8月25日、2022年度の宅配便事業者による取扱実績を公表した。 主要な22のサービスブランド全体の取扱個数は前年度比1.1%増の50億588万個 […]
米C&Wがリポート、局所的に空室率上昇も 米不動産サービス大手クッシュマン・アンド・ウェイクフィールド(C&W)は8月25日、日本の物流市況に関するリポートを公表した。 空室率に関 […]
既存サービスをリニューアル、スマホアプリ開始などで利便性向上図る 小売業のインターネットスーパー導入支援を手掛ける10X(テンエックス)は8月25日、愛媛、高知、香川、徳島、広島、山口の中四国6県で1 […]
2.75万㎡に70年の定期借地権設定 女性向けストッキングや下着など繊維製品大手のアツギは8月24日、神奈川県海老名市の本社土地の一部を、住友商事に貸し出すと発表した。 約2万7500㎡に70年間の定 […]