大和ハウス、北海道・北広島市で2万㎡のマルチ型物流施設着工
工業団地内4棟目、24年5月末竣工見込む 大和ハウス工業は6月8日、北広島市の「北広島市輪厚工業団地」内で4棟目となるマルチテナント型物流施設「DPL札幌南Ⅳ」を開発すると発表した。 平屋建てで延床面 […]
工業団地内4棟目、24年5月末竣工見込む 大和ハウス工業は6月8日、北広島市の「北広島市輪厚工業団地」内で4棟目となるマルチテナント型物流施設「DPL札幌南Ⅳ」を開発すると発表した。 平屋建てで延床面 […]
日本郵便発表、コスト上昇考慮 日本郵便は6月8日、宅配便の「ゆうパック」の基本運賃を、今年10月1日に値上げすると発表した。 2019年の消費税率引き上げ時を除くと、値上げは2018年3月以来、約5年 […]
日本郵便発表、コスト上昇考慮 日本郵便は6月8日、宅配便の「ゆうパック」の基本運賃を、今年10月1日に値上げすると発表した。 燃油費や人件費などのコスト上昇を考慮し、平均で約10%引き上げる。 既にヤ […]
創業メンバー、ソリューションの品質向上と事業拡大図る ACR(Autonomous Case-handling Robot、自動ケースハンドリングロボット)などを手掛ける中国の海柔創新(HAI ROB […]
10月1日付、グループの一体感高める狙い 安田倉庫は6月1日、今年3月に買収したエーザイ物流(神奈川県厚木市)の社名を10月1日付で「安田ロジファーマ」に変更すると発表した。 グループの一員であること […]
厚木の物流施設、緊密な連携実現目指す 日本GLPは6月6日、JリートのGLP投資法人や神奈川県と連携し、2022年3月に締結した「災害時における広域物資輸送拠点の開設等に関する協定」に基づいて、25月 […]
AIカメラ活用、発生する課題へ迅速対応可能に キヤノンマーケティングジャパングループのキヤノンITソリューションズ(キヤノンITS)は6月7日、AGV(無人搬送ロボット)やAMR(自律移動ロボット)に […]
世界60カ国に220の販売代理店や認定SI 5月31日に設立10周年を迎えたデンマークのロボットメーカーMiR(Mobile Industrial Robots、モバイルインダストリアルロボッツ)は6 […]
正常な車には回転灯やサイレン音、音声・表示板で告知 本州四国連絡高速道路(本四高速)の運営会社は6月5日、道路の逆走を自動検知するシステムを施行運用する区間で実際に逆行が起きた際、逆走車に警告するとと […]
依頼業務のスピードアップと省人化実現 Hacobuは6月7日、クラウド物流管理ソリューションMOVOシリーズの中で、配送案件を管理するサービス「MOVO Vista(ムーボ・ヴィスタ)」に関し、貨物と […]
運営3社が計画公表、今後は休憩施設以外の用地活用も検討 東日本、中日本、西日本の高速道路運営会社3社は6月7日、2023年度は全国の高速道路SA・PA37カ所で新たに大型車用の駐車マスを約600台分拡 […]
改正法で制定、料金プール制などの対象拡大 関連記事:高速道路の有料期間を2115年まで50年間先送りする改正法が成立 国土交通省は6月7日、開会中の通常国会で5月に可決、成立した改正道路整備特別措置法 […]
温室効果ガス排出に貢献、6月27日表彰式 日本物流団体連合会(物流連)は6月6日、物流部門の環境保全活動などで優れた功績を残した企業や団体に贈る「第24回物流環境大賞」の受賞者を発表した。 今年の大賞 […]
日本全国で補助者なし、建物の点検などに活用促進 米国のドローンメーカーSkydio(スカイディオ)は6月7日、国土交通省航空局から、無人航空機の飛行「カテゴリーⅡ」で「無人航空機の飛行に関する許可・承 […]
廃食用油再利用と航空分野の温室効果ガス削減に貢献見込む NEDO(新エネルギー・産業技術総合開発機構)は6月7日、「新エネルギー等のシーズ発掘・事業化に向けた技術研究開発事業」で環境エネルギー、北九州 […]
多様性確保の一環 商船三井は6月7日、自動車運搬船「Beluga Ace(ベルーガ エース)」の船長に松下尚美氏を6月6日付で任命したと発表した。同社によると、女性海上社員が船長として実際に乗船するの […]