- 2021.04.28 12:35:55
- プレスリリースなど,
国交省など、飲料・酒類の物流で長時間労働改善のガイドラインを公表
出荷情報の事前共有や付帯作業見える化、メーカーと卸の車両共同活動など提唱 国土交通、経済産業、農林水産、厚生労働の4省と国税庁は4月27日、飲料・酒類の物流領域で長時間労働を改善するためのガイドライン […]
出荷情報の事前共有や付帯作業見える化、メーカーと卸の車両共同活動など提唱 国土交通、経済産業、農林水産、厚生労働の4省と国税庁は4月27日、飲料・酒類の物流領域で長時間労働を改善するためのガイドライン […]
ニチレイロジと日野自傘下のNEXT Logistics Japan、神奈川・相模原~兵庫・西宮で実施 関連記事:ニチレイロジ、日野自傘下のNLJと共同で「冷凍版ダブル連結トラック」の運行実験開始 ニチ […]
各種記録をクラウドで閲覧可能、現場視察削減や災害時のデータ消失リスク回避見込む 工場や店舗などの現場作業効率化とペーパーレス化を実現するソフトウエア「カミナシ」を手掛けるスタートアップ企業のカミナシ( […]
岐阜のニッケン刃物、支援者への返礼品でペーパーナイフ発送をサポート オープンロジは4月28日、老舗刃物メーカーのニッケン刃物(岐阜県関市)の物流をサポートしたと発表した。 同社が海外を対象にクラウドフ […]
グループ6社対応、家族も同様 三井倉庫ホールディングスは4月28日、グループの従業員らが新型コロナウイルス感染症対応のワクチンを接種する際の対応を公表した。 従業員本人が就業時間中に接種する場合と、付 […]
生産・調達先の多様化で成果を共有、投資促進イベントなども想定 梶山弘志経済産業相は4月27日、オーストラリアのダン・ティーハン貿易・観光・投資相、インドのピユシュ・ゴヤル商工相とオンラインで会談した。 […]
九州41カ所目、12月竣工予定 福山通運は4月27日、福岡県糸島市で新たな拠点「福岡糸島営業所(仮称)」を開設すると発表した。今年12月に竣工予定。 平屋建てで延べ床面積は2172平方メートル。同社グ […]
トラックの走行データ収集・分析し効率的な輸配送網構築など視野に 関連記事:トヨタと日野、いすゞが資本・業務提携発表、商用車の先端分野で協力 トヨタ自動車とイオン子会社で物流事業を手掛けるイオングローバ […]
日野自動車は4月27日、イスラエルで新たな電動モビリティー開発を手掛けるREE Automotive(リーオートモーティブ)と「次世代商用モビリティーを通じた社会への新たな価値提供」のビジョン実現に向 […]
1日当たり輸送手配件数は1・7倍目指す トランコムは4月27日、2021~25年度の5年間を対象とする新たな中期経営計画「TRANCOM VISION 2025」を公表した。 目指すべき姿を明示した中 […]
ウーバーイーツやフードパンダに続いて3社目、まず13カ所でスタート ローソンは4月27日、デリバリーサービス「Wolt(ウォルト)」を手掛けるフィンランドのWoltの日本法人Wolt Japanと連携 […]
株式の66・6%取得、電子・自動車部品など取り扱い拡大図る SBSホールディングス(HD)は4月27日、古河電気工業の物流子会社、古河物流(東京都千代田区内神田)を買収すると発表した。 同社株式の66 […]
中東やアジア太平洋地域の事業基盤強化狙い デンマークの物流大手DSVパナルピナは4月27日、クウェートのアジリティーグループの物流部門を株式交換で買収すると発表した。買収総額は260億デンマーククロー […]
日本通運は4月27日、同社の中国現地法人、日通国際物流(中国)有限公司が、韓国の高麗海運(KMTC)の中国本社となる高麗海運(上海)有限公司と同13日にドア・ツー・ドア一貫輸送サービスの商品化を目的と […]
受注データ分析し販売機会損失回避など図るソリューション提供も視野 キヤノンITソリューションズ(キヤノンITS)と関通は4月27日、関通が開発したクラウド型WMS(倉庫管理システム)「クラウドトーマス […]
木村氏は取締役相談役に、6月23日予定 キムラユニティーは4月27日、木村昭二社長(67)が取締役相談役に退き、後任にトヨタ自動車出身の成瀬茂広副社長(60)が昇格する人事を発表した。6月23日開催予 […]