ロボット

18/82ページ

NEC、不規則に配置された物品を自律的・高度にハンドリング可能なロボットAI技術開発

複数の動作を自律的・リアルタイムに実行 NECは2月19日、整理されず不規則に配置された物品に対し、精密なハンドリング作業が可能なロボットAI技術を開発したと発表した。 物品や障害物に隠れている領域や […]

アルペングループがEC物流網強化とDX加速へ愛知に今春旗艦倉庫開設、ギークプラスのAGV採用

市場成長へ柔軟に対応、配送リードタイム短縮など図る スポーツ用品販売大手のアルペンは2月14日、ECのサービスレベル向上へ愛知県稲沢市に延床面積1万坪の新たなEC旗艦倉庫「中京フルフィルメントセンター […]

早大発の東京ロボティクス、物流向けに新たな自動化ソリューション提供開始

移動マニピュレータ活用、棚からかご車などに商品を無人搬送 ロボットシステムの開発を手掛ける早稲田大学発のスタートアップ、東京ロボティクスは2月13日、物流施設向けの新たな自動化・省人化ソリューションと […]

三菱HCキャピタルがロボティクス事業の強化・拡大へ社内専門組織を4月設置、物流など対象に

アセット活用などのノウハウ生かし、食品や施設管理の領域も注目 三菱HCキャピタルは2月9日、ロボティクス分野のる新規事業の開発・推進を加速するため、4月1日付で専門組織「ロボティクス事業開発部」を設置 […]

NTTコミュニケーションズ、東京・西新宿エリアで配送ロボット活用したサービス検証へ

遠隔操作のみで運行、機体に施すラッピング広告の効果も見極め NTTコミュニケーションズは2月6日、東京都新宿区の西新宿エリアで、勤務者や居住者向けに遠隔操作型の自動配送ロボットを活用したフードデリバリ […]

ユアサ商事、プラスロジなどと高層部まで保管可能な物流施設のピッキング用自動搬送システム開発

狭小スペースも有効活用 ユアサ商事は2月5日、自動搬送システムのPhoxter(フォックスター、大阪府豊中市)、プラスグループの物流企業プラスロジスティクスと連携し、物流施設のピッキング用自動搬送シス […]

ドローン&配送ロボット活用の物流市場、本格的な市場立ち上がりは25年度ごろと推察

矢野経済研究所が調査結果公表、市場規模は25→30年度の5年間で8倍強見込む 矢野経済研究所は2月5日、ドローンと配送ロボットを活用した国内物流市場を調査結果を公表した。 ドローンおよび配送ロボットを […]

イー・ロジット、ウイルテックに物流拠点自動化機器の保守業務委託

メンテナンス体制強化、設備外販もカバー視野 イー・ロジットは1月30日、物流拠点の自動化推進に伴い、製造業向け人材派遣のウイルテックと2023年12月22日付で機器の保守業務に関する業務委託基本契約を […]

アクセンチュアとMujin、製造・物流領域の業務自動化やデータ活用を後押しする合弁会社設立★続報

関係強化狙い、企業の正確・迅速な判断支援 アクセンチュアとMujinは1月25日、製造・物流領域の業務自動化やデータ活用を後押しする合弁会社「Accenture Alpha Automation」(ア […]

360度全方向に進める自律移動システム開発のTriOrb 、新たに東京大系ベンチャーキャピタルなどから3.3億円調達

多様な荷姿に対応可能な搬送システム実現目指す ロボット開発を手掛けるスタートアップのTriOrb(トライオーブ、北九州市)は1月23日、東京大学エッジキャピタルパートナーズ(UTEC)、みらい創造機構 […]

« 前ページへ次ページへ »