ギークプラス、SBロジスティクスと連携し大阪・吹田のアスクル物流センターに入出荷支援ロボット111台納入
6月稼働開始、EC出荷増加と人手不足に対応図る 中国の大手ロボットメーカーGeek+(ギークプラス)の日本法人は7月20日、ソフトバンクグループ傘下のSBロジスティクス(東京・東新橋)と連携し、アスク […]
6月稼働開始、EC出荷増加と人手不足に対応図る 中国の大手ロボットメーカーGeek+(ギークプラス)の日本法人は7月20日、ソフトバンクグループ傘下のSBロジスティクス(東京・東新橋)と連携し、アスク […]
複数のロボット制御可能な独自のAIやソフトウエア開発に充当 物流業界向けロボット開発などを手掛けるスタートアップ企業のRapyuta Robotics(ラピュタロボティクス)は7月20日、ベンチャーキ […]
政府が「成長戦略実行計画」を閣議決定、生産の多層化・多重化支援も 政府は7月17日に開いた臨時の持ち回り閣議で、新たな経済成長の達成に向けた重点施策を盛り込んだ「成長戦略実行計画」を決定した。 新型コ […]
オリジナルそばを注文した人に配達、実用化の可能性検証 JR東日本傘下のベンチャーキャピタル、JR東日本スタートアップ(東京・高輪)は7月17日、自動運転技術開発などを手掛けるZMPと連携し、8月12~ […]
ハンドリフトやかご車などけん引、最大64コース登録可能 シャープは7月14日、物流倉庫や工場など向けのAGV(無人搬送車)の新モデル「TYPE LC」の受注を開始すると発表した。 フロアに貼った磁気テ […]
JR東が山手線・高輪ゲートウェイ駅で飲み物運ぶ実証実験へ THKは7月7日、独自開発した自律搬送ロボット「Lifter付きSEED-Mover(シードムーバー)」の受注を開始したと発表した。 シードム […]
デパレタイズ・パレタイズロボットやAGVなどデモ見学可能、個別の相談も受け付け ロボットメーカーのMUJIN(東京・辰巳)は7月28~30日、物流関係者向けに、東京・辰巳で運営している都内最大級のロボ […]
政府の未来投資会議、成長戦略実行計画の素案を議論 政府の未来投資会議は7月3日、首相官邸で会合を開き、新たな経済成長の達成に向けた重点施策を盛り込んだ「成長戦略実行計画」の素案を議論した。 この中で、 […]
パレットの自動積み降ろし可能に、エレベーターや自動ドアと連動し異なるフロア移動も ZMPは6月30日、同社の台車型搬送ロボット「CarriRo(キャリロ)」シリーズや無人フォークリフト「CarriRo […]
重量物持ち上げ時に最大28キログラムをサポート、IoTでデータ収集も可能 現場作業時などに装着して体への負荷を軽減するパワースーツを手掛けるGBS(東京・銀座)は7月1日、ドイツのスタートアップ企業G […]
人に追随、最大積載量300キログラム 丸紅傘下の丸紅情報システムズは7月1日、フランスの自動走行型搬送ロボット「EffiBOT(エフィボット)」の取り扱いを開始すると発表した。 ロボットメーカーの仏E […]
千葉・市川の拠点で生産性改善プロジェクト、出荷効率1・8倍に 関連記事:【独自取材、動画】ナイキの基幹倉庫、ロボット200台超でスピード入出荷実現 中国の大手ロボットメーカーGeek+(ギークプラス) […]
スタートアップのテレイグジスタンスと連携、自律的制御で作業実行目標に ローソンは6月30日、東京・港区竹芝エリアで進められている都市再開発プロジェクト「東京ポートシティ竹芝」に、遠隔操作型のヒューマノ […]
スタートアップ企業のテレイグジスタンスと連携、今夏めどに都内で実証実験開始へ ファミリーマートは6月30日、ロボット開発を手掛けるスタートアップ企業のTelexistence(テレイグジスタンス、東京 […]
ENEOS系ベンチャーキャピタルなど出資、主要5行のデットファイナンスも獲得 物流現場など向けのロボット開発を手掛けるセンシンロボティクス(東京・恵比寿)は6月30日、総額約22億円の資金調達を完了し […]
紫外線光照射器を搭載、病院や学校などを自律走行 オムロンは6月26日、自動搬送ロボット「LD」シリーズを、世界各地で除菌作業に提供していると発表した。新型コロナウイルスの感染拡大を受け、人間の感染症対 […]