動向/展望

193/352ページ

厚労省がトラックドライバーの改善基準告示を改正、「荷主特別対策チーム」編成

都道府県労働局に設置、長時間の荷待ち解消など要請 厚生労働省は12月23日、トラックドライバーの労働時間などを規制する「改善基準告示」を同日付で改正したと発表した。実際の適用は2024年4月1日からと […]

宇宙の総合インフラ会社目指すインターステラテクノロジズ、SBIインベストメントから10億円の資金調達

国内への低価格で自律的な宇宙輸送能力強化へ 宇宙輸送と宇宙利用を通じて地球の課題解決を目指す宇宙の総合インフラ会社インターステラテクノロジズ(北海道⼤樹町)は12月27日、SBIホールディングス子会社 […]

佐川やトランコム、丸和運輸機関など13の企業・団体、コスト上昇分の取引価格転嫁を交渉で協議せず★続報

公取委が「優越的地位の乱用」の緊急調査結果を公表 公正取引委員会は12月27日、燃料費や人件費、原材料費といったコスト上昇分の取引価格への転嫁の必要性を下請け企業などと価格交渉の場で明示的に協議せず、 […]

佐川やトランコム、丸和運輸機関など13社、コスト上昇分の取引価格転嫁を交渉で協議せず★速報・一部修正

※タイトルなどを一部修正しました 公取委が緊急調査実施 公正取引委員会は12月27日、燃料費や人件費、原材料費といったコスト上昇分を取引価格に転嫁する必要性を下請け企業などとの交渉の場で明示的に協議せ […]

日野自動車、不正再発防止で社内各ユニット・機能への「チーフオフィサー」制導入

23年2月1日以降、意思決定迅速化と現場近くへの権限委譲図る 日野自動車は12月27日、ディーゼルエンジンの認証不正問題を受け、再発防止に向けた2023年2月1日以降の新たな執行体制を公表した。 問題 […]

国交省、センコーの温室効果ガス排出抑制策を「事業適応計画」に認定

太陽光発電や環境対応車両採用、税制優遇可能に 国土交通省は12月26日、産業競争力強化法に基づき、センコーから申請があった「事業適応計画」を12月21日付で認定したと発表した。 同計画は、企業が前向き […]

商船三井が国内初、トランジション・リンク・ローン活用したグローバル・コミットメントライン契約締結

上限600億円、資金調達基盤拡充し環境戦略推進 商船三井は12月26日、トランジション・リンク・ローン(TLL)によるコミットメントライン(融資枠)契約を三井住友銀行と締結したと発表した。期間は5年で […]

1 193 352