動向/展望

215/364ページ

大規模物流施設、再エネ由来の電力余剰分を他拠点にも供給する「自己託送」を本格展開

プロロジス・山田CEOが検討に意欲、環境対策に注力 プロロジスの山田御酒会長兼CEO(最高経営責任者)は11月4日、千葉県八千代市で竣工した物流施設「プロロジスパーク八千代1」の記念式典であいさつした […]

邦船3社出資のONE、コンテナ船主世界最大手シースパンの親会社株式追加取得で合意

主要株主と結成のコンソーシアム、23年6月までに取引完了目指す 邦船大手3社が共同出資しているコンテナ船事業会社オーシャン・ネットワーク・エクスプレス(ONE)は11月2日、独立系のコンテナ船主世界最 […]

ソフトバンクと日通が設立のMeeTruck、求貨求車マッチングサービスに「安心マーク」設定

仕事の依頼先探しを効率化 ソフトバンクと日本通運が設立したMeeTruck(ミートラック)は11月1日、提供中の求貨求車マッチングサービスに関し、ユーザーによるチェックシートの登録内容が設問を満たして […]

福岡園の大規模マルチ型物流施設、空室率は3年半ぶりゼロ上回るも旺盛なニーズ続く

CBRE調査、新規供給・需要とも四半期で過去最大 シービーアールイー(CBRE)が10月31日公表した今年7~9月期の大規模マルチテナント型物流施設の賃貸市場動向に関する調査結果によると、福岡圏の期末 […]

首都圏の大規模マルチテナント型物流施設空室率、9月末は4年ぶり5%台に上昇

CBRE調査、「しばらくは需給の緩和基調が継続」と展望 シービーアールイー(CBRE)は10月31日、今年第3四半期(7~9月)の大規模マルチテナント型物流施設の賃貸市場動向に関する調査結果を公表した […]

« 前ページへ次ページへ »