動向/展望

280/380ページ

アイホンとPacPortが資本・業務提携 、オートロックマンションでも置き配対応可能に

物流事業者の円滑な配送促進 ドアホンなどの製造・販売を行うアイホンは12月3日、宅配ボックスなどを手掛けるPacPort(パックポート)と、12月1日付で資本・業務提携契約を締結したと発表した。具体的 […]

サプライチェーン上のリスク管理支援手掛けるResilire、きらぼしコンサルティングとパートナーシップ契約

災害などでサプライヤーの問題発生を迅速に把握 サプライチェーン上のリスク管理支援サービスを手掛けるResilire(レジリア)は12月3日、東京きらぼしフィナンシャルグループの子会社、きらぼしコンサル […]

日本郵船など、温室効果ガス削減の効果最大化する船舶設計を共同研究

主機関の運転効率化、電力供給も可能に 日本郵船とグループ企業のMTIは12月2日、米国船級協会(ABS)、船舶用主機関設計を手掛けるウインターツールガスアンドディーゼル(WinGD)とともに、船舶の温 […]

ライナロジクス、東京都など実施の「AIによる配送計画最適化」に参画

中小運送事業者への普及目指す ライナロジクスは12月2日、東京都と東京都トラック協会が行う「AIによる配送計画の最適化」技術を活用したCO2排出削減効果を検証する実証事業に参画したと発表した。 関連記 […]

22年の物流施設新規供給、東京圏は25%増の350万㎡を予想:「需給バランスは逼迫から均衡へ」

一五不動産調査、関西圏は4割程度にペースダウンで安定 工業用不動産に特化した不動産調査を手掛ける一五不動産情報サービスは11月30日、今年10月時点の賃貸物流施設市場の動向に関する調査結果を公表した。 […]

« 前ページへ次ページへ »