動向/展望

341/367ページ

ラサールが不動産投資戦略リポート、20年も日本の先進的物流施設などに期待

世界経済減速懸念受け、対象の慎重な選別も推奨 ラサール不動産投資顧問は3月4日、米ラサール インベストメント マネージメント(LIM)が2020年の主要30カ国における不動産投資市場の展望と推奨する投 […]

【独自取材】大和ハウス工業、ロボット考慮設計の物流施設を展開

中央車路排し1フロア広く、AGVなど自由に使える空間確保 大和ハウス工業は、物流現場の人手不足で機械化・省人化のニーズが高まっているのを考慮し、物流ロボットを活用しやすい設計とした物流施設を展開してい […]

【最新版公開】「ホワイト物流」運動・自主行動宣言取り組み詳細データ

選択した項目ごとに集計、業種別分類 ロジビズ・オンラインでは、2020年1月末時点で「ホワイト物流」運動に賛同した企業・組合・団体の自主行動宣言を独自に分析し、具体的にどういった項目に取り組むかを集計 […]

ヨコレイ・吉川会長、「次は国内の本体で収容能力100万トン」と展望

冷蔵倉庫事業、売上高350億~400億円へ拡大に意欲 横浜冷凍(ヨコレイ)の吉川俊雄会長は2月27日、茨城県つくば市で開いた新たな冷蔵倉庫「つくば物流センター」の完成記念式典に併せて記者会見した。 横 […]

【新型ウイルス】物流業界も展示会やイベントの中止・延期など影響広がる

在宅勤務推奨の動きも 新型コロナウイルスによる肺炎の感染拡大が続く中、物流業界も大型展示会やイベントが相次ぎ中止・延期されるなど、影響が広がっている。 3月11~13日に東京・有明の東京ビッグサイトで […]

【独自取材】souco、倉庫マッチングの契約形態を「スペースのみ」「荷役作業込み」の両建てに設定

多様なニーズを掘り起こし、人手不足対応もサポート 倉庫の提供者と利用者のマッチングサービスを展開しているスタートアップ企業のsouco(東京)は、サービスの利用促進を目指し、契約形態を「倉庫スペースの […]

« 前ページへ次ページへ »