動向/展望

350/381ページ

【新型ウイルス】WebKITの求車登録件数、4月は過去最大の減少幅

66・3%マイナス、12カ月連続前年割れ 全日本トラック協会と日本貨物運送協同組合連合会が5月8日発表した今年3月の求荷求車情報ネットワーク「WebKIT」の成約状況によると、4月末時点の荷物情報(求 […]

【新型ウイルス】コロナ長期化でEC利用例年並みの場合、東京圏の物流施設空室率は2年後に3倍の水準へ上昇

一五不動産情報サービスが予測、「需給悪化には至りにくい」と前向き 工業用不動産に特化した不動産調査を手掛ける一五不動産情報サービス(東京)は5月8日、新型コロナウイルスの感染拡大や外出自粛によるeコマ […]

【独自取材、新型ウイルス】主要物流企業株価、陸運系の持ち直しが鮮明に

ネット通販利用増で投資家が宅配などの伸びに期待か ロジビズ・オンラインが東京証券取引所に上場している主要物流関連企業の株価の推移を集計した結果、3月中に付けた年初来安値から5月1日の終値時点までで平均 […]

【新型ウイルス】運輸業の78%が「事業活動にコロナが影響」と回答

東商リサーチ調査、「なし」は2%足らず 東京商工リサーチは5月1日、国内企業を対象とした新型コロナウイルスに関する意識調査結果の速報値を公表した。 新型コロナウイルス発生が企業活動に影響を及ぼしている […]

【新型ウイルス】トランコム、荷動き鈍化で物流情報サービスは事業環境厳しいと予想

コロナの影響言及、「ドライバー不足で運賃単価は大幅に下落せず」とも指摘 トランコムは4月30日、2020年3月期の決算説明資料を公表した。 この中で、新型コロナウイルスの感染拡大が各事業に及ぼす影響に […]

【新型ウイルス】SGホールディングス、21年3月期は増収増益予想

コロナ拡大で足元のBtoB業績はマイナス、BtoCは通販成長でプラスと説明 SGホールディングスは4月30日、2020年3月期の決算説明会を電話会議で開催した。 同社は21年3月期の連結業績予想として […]

【独自取材】物流系Jリート銘柄の買い戻し進む、年初来安値から2~7割上昇

EC需要拡大で収益に期待、コロナ拡大下の混乱相場でも存在感 新型コロナウイルスの感染拡大で国内外の株式市場も大きな影響を受ける中、Jリート(不動産投資信託)も一時、投資口価格(企業の株価に相当)が大き […]

【新型ウイルス】キムラユニティー、21年3月期の連結業績予想は「未定」

コロナの影響で見通し策定困難と説明 キムラユニティーは4月27日開示した2020年3月期連結決算の中で、21年3月期の業績予想を「未定」と説明、詳細の公表を見送った。 同社は新型コロナウイルスの感染拡 […]

【新型ウイルス】日立物流、19年度のコロナ影響額は国内外売上収益ベースで40億円と算定

顧客の店舗休業や工場の生産停止・稼働日減など、20年度通期予想は「未定」 日立物流は4月27日、2020年3月期(19年度)の連結決算を発表した。この中で、新型コロナウイルスの感染拡大による国内外の影 […]

【新型ウイルス】国内投資家、コロナ感染で外出自粛要請背景に物流施設への関心大

CBRE意識調査、4割が「業務に影響あった」 シービーアールイー(CBRE)は4月24日、国内の主要不動産投資家を対象に、新型コロナウイルスの感染拡大を受けた意識調査結果を公表した。 投資業務に対し、 […]

【新型ウイルス】政府の景気判断、11年ぶり「悪化」と明言

コロナ拡大響き、後退局面入り鮮明に 政府は4月23日、4月の月例経済報告を関係閣僚会議で報告した。景気の基調判断は「新型コロナウイルス感染症の影響により、急速に悪化しており、極めて厳しい状況にある」と […]

« 前ページへ次ページへ »