住友商事、米鉄道用車両・車軸メーカーへの出資比率引き上げ
貨物輸送市場成長見込む 住友商事は9月10日、米国の鉄道用車両・車軸メーカー、スタンダードスティール(ペンシルベニア州)への出資比率を従来の20%から35%へ引き上げたと発表した。具体的な追加出資額は […]
貨物輸送市場成長見込む 住友商事は9月10日、米国の鉄道用車両・車軸メーカー、スタンダードスティール(ペンシルベニア州)への出資比率を従来の20%から35%へ引き上げたと発表した。具体的な追加出資額は […]
複数モール出店事業者の発送など効率化に貢献 中小のEC事業者ら向けに物流業務を包括的に提供するスタートアップ企業のオープンロジはこのほど、IZUMI(横浜市)が手掛けているECの出荷支援サービス「クロ […]
9月16日に会合、ヤフーとプラスも同意 アスクルは9月12日、指名・報酬委員会のメンバー5人を暫定的に選出したと発表した。 同社が8月に開いた定時株主総会で、資本・業務提携し筆頭株主となっているヤフー […]
車載器販売などで提携、関連事業拡大図る 伊藤忠商事は9月10日、米国で商用車の車両運行管理支援を手掛けるキープトラッキン(KT、サンフランシスコ)に出資し、戦略的提携に関する覚書を締結したと発表した。 […]
ラストワンマイルの配送IT導入を促進 ※今朝流した記事を全面的に差し替えました ソフトバンクと、トラックと軽貨物のマッチングサービス「PickGo」などを手掛けるスタートアップ企業のCBcloud(東 […]
1億8700万円出資へ、物流関連データの有効活用など目指す 日野自動車とHacobuは9月4日、資本・業務提携契約を結んだと発表した。 日野が9月中にHacobuの第三者割当増資を引き受け、1億870 […]
ソリューション開発へ協業で合意 凸版印刷傘下でシステム開発を手掛けるトッパン・フォームズとブルーイノベーションは9月2日、ドローン(無人飛行機)やロボット、RFID、画像認識技術を駆使し、倉庫内の棚卸 […]
新分野に進出、投資家層開拓図る シーアールイー(CRE)と子会社で私募ファンド運用などを手掛けるストラテジック・パートナーズは8月28日、クラウド・インベストメント(東京)と資本・業務提携したと発表し […]
世界100都市以上で使用、大学や工場敷地内でも実運用開始 リクルートは8月21日、自律走行型配達ロボットを提供している米国のスターシップテクノロジーズに出資したと発表した。先進技術への投資を手掛ける子 […]
倉庫内在庫管理など互いのサービス・商品を相手市場で提供へ ブルーイノベーションは8月22日、台湾のドローン(無人飛行機)メーカー、エアロプロービングと業務提携したと発表した。 物流などの産業分野向けに […]
独立社外取締役不在の現状は「大いに憂慮すべき事態」 アスクルは8月20日、「支配株主等に関する事項」について発表した。 この中で、資本・業務提携しているヤフーが8月の定時株主総会でアスクルの岩田彰一郎 […]
10億円調達、電子制御ユニットの商用化目指す 自動運転技術開発を手掛けるスタートアップ企業のティアフォー(名古屋市)は8月19日、パソコン受託生産で世界最大手の一角を占める台湾の広達電脳(クアンタ・コ […]
自動ピッキング可能、新たなソリューション開発目指す 村田機械は8月19日、米物流システムメーカーのアラートイノベーション社と、戦略的パートナーシップに関する契約を7月4日付で締結したと発表した。 アラ […]
上海のセンターに投入、作業効率3倍に向上 ヤマトホールディングスは8月16日、中国・広州の現地法人「雅瑪多国際物流有限公司」(YIL)が、ロジザードのグループ企業「龍騎士供応鏈科技(上海)有限公司」と […]
独自システム活用し迅速マッチング実現、20年度中の全国展開目指す 佐川急便とCBcloud(東京)は8月8日、軽貨物のチャーター運送で業務提携したと発表した。 CBcloudが佐川向けに、荷物とトラッ […]
親子上場「欧米でも事例たくさんある」 ソフトバンクグループの孫正義社長は8月7日、東京都内で開いた2020年3月期第1四半期(4~6月)決算説明会で、傘下のヤフーが資本・業務提携しているアスクルの定時 […]