エディオン系物流会社、フードバンク展開のNPO法人と物流支援協定を締結
東海3県で食品を同一料金輸送、コスト抑制し寄付促進狙う 家電量販大手エディオン傘下の物流会社ジェイトップ(名古屋市)は2月19日、余って捨てられる食品を企業などから寄付として集め、児童養護施設への提供 […]
東海3県で食品を同一料金輸送、コスト抑制し寄付促進狙う 家電量販大手エディオン傘下の物流会社ジェイトップ(名古屋市)は2月19日、余って捨てられる食品を企業などから寄付として集め、児童養護施設への提供 […]
全国の企業にサービスを紹介、ファイナンス・決済面でサポートも 商工組合中央金庫(商工中金)とsoucoは2月19日、ビジネスマッチングに関する基本契約書を締結したと発表した。 各地に幅広い顧客網を持つ […]
倉庫床面の「地紋」読み取り記憶、自走可能 マテハン設備のジャロックは2月18日、中国・上海のロボットメーカー、マルイノベーションと日本国内の販売代理店契約を締結したと発表した。 マルイノベーションは2 […]
新たにHIKROBOT製の自動搬送ロボットをラインアップ追加 オリックス傘下で産業用ロボットのレンタルなどを手掛けるオリックス・レンテックは2月18日、物流施設の自動化支援強化へロボットシステムインテ […]
物流現場向けロボットの利用普及促進、サブスクサービスも ロボット開発を手掛けるスタートアップ企業のRapyuta Roboticsは2月17日、安川電機、日本GLP傘下のモノフルとそれぞれ資本・業務提 […]
慣習の差を乗り越え「協同配送」に成功 ※この記事は月刊ロジスティクス・ビジネス(LOGI-BIZ)2016年11月号「荷主主導の共同物流」特集で紹介したものを一部修正の上、再掲載しています。役職名や組 […]
新たなビジネスモデル創出目指す 博報堂は2月12日、共同配送物流システム「やさいバス」を展開しているベンチャー企業のやさいバス(静岡県牧之原市)と資本・業務提携したと発表した。 同システムは冷蔵トラッ […]
電動垂直離発着機活用、市場調査やインフラ整備など推進 日本航空(JAL)は2月12日、垂直に離発着して上空を移動できる「空飛ぶクルマ」の早期実用化に向け、米ヘリコプター大手のベル・テキストロンや住友商 […]
3月初旬めどに発足、将来はグループ入り視野 政投銀とSBSHD、中堅・中小運送事業者支援へタッグ 日本政策投資銀行(DBJ)とSBSホールディングス(HD)は2月10日、全国の中堅・中小物流企業支援で […]
投資ファンド組成、経営サポートも視野 日本政策投資銀行(DBJ)とSBSホールディングス(HD)が全国の中堅・中小運送事業者の経営を支援するため、連携することが明らかになった。 地方経済の活性化を図り […]
トラックと荷物のマッチングなど展開、物流効率化やコスト削減に貢献目指す 豊田通商は2月4日、ケニアを中心とした東アフリカで物流デジタルプラットフォームサービスを手掛けるスタートアップ企業のセンディに、 […]
WMSも連携、多様な配送キャリアの情報管理容易に 中小EC事業者らの物流業務を包括的に支援するスタートアップ企業のオープンロジは2月6日、越境EC支援の強化に向け、DHLジャパンと輸送契約を締結したと […]
都内の再開発2案件を共同実施 みずほフィナンシャルグループ系不動産会社のヒューリックと日本郵便、日本郵便不動産の3社は1月30日、不動産事業で連携を強化すると発表した。 双方のグループが東京都内で進め […]
千葉・市川のセンターで連携、ギークプラスの物流ロボ活用 大和ハウス工業は2月3日、米スポーツ用品大手のナイキ日本法人と2019年10月に戦略的業務提携を締結したことを正式発表した。物流現場の業務効率化 […]
床の段差・傾き解消しAGVなどの利用後押し 床の沈下修正や床下の空洞充填工事を手掛けるメインマーク(東京)は2月3日、マテハン設備のジャロック(同)と物流現場の自動化設備導入で業務提携したと発表した。 […]
ロボット導入し庫内作業効率化、千葉・市川で成果 大和ハウス工業が米スポーツ用品大手のナイキと先進的な物流センターの展開に向けて2019年に業務提携したことが明らかになった。物流ロボットを導入して庫内作 […]