伊藤忠、EVの充電器整備促進へ米スタートアップと提携
工期大幅短縮のソリューション確立、まず現地物流企業などに売り込み 伊藤忠商事は5月1日、蓄電システム・配電設備を担う米スタートアップのVeloce Energy(ベローチェエナジー、コロラド州ラブラン […]
工期大幅短縮のソリューション確立、まず現地物流企業などに売り込み 伊藤忠商事は5月1日、蓄電システム・配電設備を担う米スタートアップのVeloce Energy(ベローチェエナジー、コロラド州ラブラン […]
8月1日めど手続き完了、日米欧一体で営業行える体制構築目指す 三菱倉庫は4月28日、米国で医薬品・ヘルスケア関連の物流や米政府機関向け物流を手掛けているCavalier Logistics(キャバリエ […]
福岡や岩手などに所在、37万㎡ シンガポール政府系の投資ファンドGICは4月28日、大和ハウス工業が日本で開発した物流施設6件を、米投資ファンド大手のブラックストーングループから合計8億ドル(約100 […]
福岡や岩手などに所在 シンガポール政府系の投資ファンドGICは4月28日、大和ハウス工業が日本で開発した物流施設6件を、米投資ファンド大手のブラックストーングループから合計8億ドル(約1000億円)超 […]
1.4万㎡、一部は危険物対応仕様 日本ロジテムは4月27日、タイの現地法人ロジテムタイランド(LOGITEM(THAILAND))がチョンブリ県で建設を進めていた自社倉庫が3月に完成、業務を開始したと […]
9927㎡、旺盛な需要に対応 阪急阪神エクスプレスは4月27日、タイ現地法人「HANKYU HANSHIN EXPRESS (THAILAND)」がバンコクの南東約35kmに位置するバンプリー地区のテ […]
大気中からの直接回収など革新的技術対象、脱炭素促進図る 三菱商事は4月26日、カーボンクレジット(CO2排出枠)売買仲介で世界最大手、スイスのSouth Pole(サウスポール)と大気中のCO2除去に […]
部品調達で合弁設立など、「現在抱える経営課題への対応を優先」 日野自動車は4月26日、ドイツのフォルクスワーゲン(VW)傘下でトラック・バスを手掛けるトレイトンと、2018年4月に締結した戦略的提携の […]
部品調達で合弁設立など、「現在抱える経営課題への対応を優先」 日野自動車は4月26日、ドイツのフォルクスワーゲン(VW)傘下でトラック・バスを手掛けるトレイトンと、2018年4月に締結した戦略的提携の […]
倉庫と上海港間の輸送担う、脱炭素へ前進 郵船ロジスティクスは4月25日、中国法人「Yusen Logistics (China)」が、同社グループで初めて水素燃料電池(FC)トラックを導入、運用を開始 […]
NIPPON EXPRESSホールディングスは4月21日、2020年にグループ入りした米国の物流企業MD Logisticsが今年1月、米ノースカロライナ州ガーナーに医薬品専用倉庫「ガーナー2000医 […]
グループ最大の収容能力4.5万t拠点建設、25年1月竣工見込む 横浜冷凍(ヨコレイ)は4月18日、ベトナムのロンアン省ベンルック県のフーアンタン工業団地(PAT)に100%出資の現地法人を3月3日付で […]
欧州初のプラントを23年前半に建設予定 フランスのタイヤ大手ミシュランは4月19日、スウェーデンでリサイクル事業を手掛けるスカンジナビア エンバイロ システムズ(Scandinavian Enviro […]
ワクチン・新薬・食品加工などのコールドチェーンをターゲットに事業拡大図る 産業用ガス大手のエア・ウォーターは4月17日、2019年に49%出資した極低温冷凍システムの製造・販売を担うベルギーのDohm […]
拡大する電機・電子、半導体関連の需要に対応図る NIPPON EXPRESSホールディングスは4月13日、グループ会社のNX国際物流(上海)有限公司が、上海外高橋港総合保税区で拡大する電機・電子、半導 […]
米デカルト・データマイン調査、消費意欲冷え込み影響 米調査機関デカルト・データマインが4月14日公表した海上コンテナ輸送量実績調査結果によると、3月のアジア主要10カ国・地域発米国向け(往航)輸送量は […]