物流施設

212/296ページ

【新型ウイルス】倉庫の建設着工は引き続き堅調、工場も持ち直しへ

一五不動産情報サービスがコロナ禍の影響分析 工業用不動産に特化した不動産調査を手掛ける一五不動産情報サービスは11月30日、新型コロナウイルスの感染拡大が物流・不動産分野に及ぼした影響を分析した結果を […]

【新型ウイルス】東京圏の物流施設供給、21年は過去最大の300万平方メートル近い水準と予測

一五不動産情報サービス調査、10月の空室率は0・4%で最低水準持続 工業用不動産に特化した不動産調査を手掛ける一五不動産情報サービスは11月30日、2020年10月時点の賃貸物流施設市場の動向に関する […]

ESRが初の国内機関投資家向け物流施設対象私募リート運用開始、5年で1000億円まで資産規模拡大目指す

自社グループ開発の中規模物件対象、埼玉・川島など3件でスタート ESRは11月30日、同社が開発した物流施設を投資対象とする私募リート「ESRリート投資法人」の運用を開始したと発表した。同社グループが […]

【独自取材】プロロジス、大規模マルチ型物流施設で地元自治体へ災害時協力の提案継続

山田社長が表明、「車中泊」などニーズに柔軟対応 プロロジスの山田御酒社長は11月25日、千葉市内で新たに開発した物流施設「プロロジスパーク千葉2」の竣工式に出席した後、現地でロジビズ・オンラインの取材 […]

カインズ、物流拠点にピッキングロボット導入へ

埼玉と三重で新設の案件、自動搬送なども視野 ホームセンター大手のカインズが、今後新設する物流拠点に自動化機器を導入していく準備を進めていることが分かった。 関係筋によると、現時点で埼玉と三重の両県内に […]

アイリスオーヤマ、サプライチェーン強化へ米国4カ所目の工場がペンシルベニアで稼働

1万7500パレット収容の自動倉庫も配備 アイリスオーヤマは11月25日、現地法人の新たな工場が米ペンシルベニア州で同24日(現地時間)に本格稼働を開始したと発表した。 米国内ではテキサス、ウィスコン […]

ニトリが大阪・茨木のプロロジス開発物流施設を21年12月末で中途解約へ

賃貸可能面積の8割、自社所有推進の一環か Jリートの日本プロロジスリート投資法人の資産運用を担っているプロロジス・リート・マネジメントは11月25日、ポートフォリオに組み入れている物流施設「プロロジス […]

ラサールとNIPPOが千葉・松戸で7・1万平方メートルの物流施設を共同開発、大手EC企業専用に

22年1月末竣工予定、冷凍・冷蔵機能も導入へ ラサール不動産投資顧問とNIPPOは11月25日、千葉県松戸市で新たな物流施設「(仮称)松戸物流センター」の開発に着手したと発表した。現地で同日、竣工式を […]

« 前ページへ次ページへ »