物流施設

98/290ページ

アスクル、東京・江戸川の東日本基幹物流拠点紹介する動画をYouTubeで公開

大型自動倉庫や「スパイラルコンベア」など多様な自動化機器登場 関連記事:【現地取材】アスクル、東京・江戸川の東日本基幹物流拠点を公開 アスクルは3月16日、YouTubeの公式チャンネルで、2022年 […]

花王、愛知の豊橋工場で“必要なものを必要なだけ届ける”次世代新倉庫の運用開始へ

AGVなど導入し入庫~出庫の完全自動化図る 花王は3月27日、スキンケア・ヘアケア製品を中心に多品種を生産する豊橋工場(愛知県豊橋市)で、完全自動化が可能な次世代新倉庫の運用を3月31日に開始すると発 […]

セブン&アイグループ共通の食品製造・加工拠点、千葉・流山の日本GLP大型物流施設「ALFALINK」内で稼働へ

首都圏約200店舗に供給、生産性向上図る セブン&アイ・ホールディングスは3月22日、子会社で食品製造・加工に関わる共通インフラの構築・運営、商品の共同調達を手掛けるPeace Deli(ピースデリ) […]

【現地取材・動画】東洋製罐系の東洋メビウス、埼玉・熊谷で自動倉庫フル活用し「トラックを待たせない物流センター」稼働へ

「2024年問題」考慮、1台当たり15分程度で出荷作業完了見込む 東洋製罐グループホールディングス(GHD)傘下の物流企業、東洋メビウスは3月22日、新たに埼玉県熊谷市で竣工した「熊谷物流センター」の […]

23年の国交省公示地価「画地規模の大きな物流施設適地は上昇が拡大」

工業地3.1%、7年連続プラス 国土交通省が3月22日発表した2023年1月1日時点の公示地価は、住宅、商業、工業の全用途平均(1㎡当たり)は全国で前年実績から1.6%上昇し、2年連続でプラスとなった […]

郵船ロジスティクス、千葉の「成田第2ロジスティクスセンター」で自社国内初の医薬品専用ターミナル稼働へ

4月1日スタート、サービス品質向上図る 関連記事:【現地取材】郵船ロジ・神山社長、医薬品流通適正化のGDP準拠拠点ネットワーク拡充に強い意欲★訂正 郵船ロジスティクスは3月22日、千葉県芝山町の物流拠 […]

シェアリング倉庫活用し拠点分散、企業利益増加の効果確認と主張

Gaussy、東大川崎研究室と共同研究の成果公表 三菱商事やプロロジスなどが出資しているGaussy(ガウシー)は3月22日、空いている倉庫スペースと預けたい荷物をインターネット上で引き合わせるシェア […]

« 前ページへ次ページへ »