東京・板橋の共同開発案件「国内最大級の街づくり型物流施設に」
三井不動産・三木氏と日鉄興和不動産・吉澤氏が共同会見で地域重視を強調 関連記事:三井不動産と日鉄興和不動産が東京・板橋で都内最大規模の物流施設開発へ、ドローン配送の研究機能も★続報 三井不動産と日鉄興 […]
三井不動産・三木氏と日鉄興和不動産・吉澤氏が共同会見で地域重視を強調 関連記事:三井不動産と日鉄興和不動産が東京・板橋で都内最大規模の物流施設開発へ、ドローン配送の研究機能も★続報 三井不動産と日鉄興 […]
23年中の提供目指す、帳票自動印刷の機能もスタート 関連記事:【現地取材・動画】可搬重量100kg、コートや服をハンガーにかけたまま搬送も GROUNDソリューション 本部プロダクトセールス部の平野一 […]
AGV59台採用、DXのモデル拠点と位置付け 日本郵便は2月1日、DXのモデル拠点と位置付ける次世代型大規模ターミナル(地域区分局)「市川南郵便局」(千葉県市川市)を初めてメディアに公開した。AGV( […]
ゴム人工筋肉使った「柔らかなロボット」技術など活用へ ブリヂストンと知能ロボットシステムの開発を手掛けるアセントロボティクスは2月1日、製造業や物流業など向けの新たなピースピッキングロボットの開発・実 […]
ゴム人工筋肉使った「柔らかなロボット」技術など活用へ ブリヂストンと知能ロボットシステムの開発を手掛けるアセントロボティクスは2月1日、製造業や物流業など向けの新たなピースピッキングロボットの開発・実 […]
JUIDA・鈴木理事長、恒例の年始目標公表 ドローンの産業利用促進に取り組む日本UAS産業振興協議会(JUIDA)の鈴木真二理事長(東京大学名誉教授)は1月30日、東京都内で開いた新春の記念パーティー […]
将来の再上場視野、IR活動に注力 日立物流の高岡勲経営戦略本部副本部長は1月30日、2022年4~12月期決算の電話会見で、米投資ファンドKKR(コールバーグ・クラビス・ロバーツ)による買収で東京証券 […]
HAI ROBOTICS JAPAN、「物流EXPO」で新たなケースハンドリングロボを初お披露目 物流向けロボット開発などを手掛ける中国の海柔創新(HAI ROBOTICS、ハイロボティクス)の日本支 […]
GROUNDが開発の物流向けAMR新タイプ公開 GROUNDは1月27日、千葉県市川市の物流施設「DPL市川」内に設けているR&D(研究開発)施設「playGROUND(プレイグラウンド)」 […]
埼玉・秩父で3月末まで、最大5kg搭載し3km飛行 埼玉県秩父市とゼンリン、KDDI、KDDIスマートドローン、エアロネクスト、生活協同組合コープみらい、ちちぶ観光機構、源流郷おおたき、ウエルシア薬局 […]
日鉄工場跡地を活用、25.6万㎡で24年9月末竣工見込む 三井不動産と日鉄興和不動産は1月26日、東京都板橋区舟渡で物流施設「MFLP・LOGIFRONT東京板橋」を共同で開発すると発表した。 日本製 […]
先進技術駆使した自動化・省人化のソリューション多数登場 物流業界向けの自動化・省人化技術などを取り扱う専門展「第2回スマート物流EXPO」(主催・RX Japan)が1月25日、東京・有明の東京ビッグ […]
「100%再エネ」実施、最大2テナント入居可能 オリックス不動産は1月25日、千葉県市川市で竣工した物流施設「市川塩浜Ⅱロジスティクスセンター」をメディアに公開した。 地上4階建て、延床面積は2万41 […]
投資開発事業本部・久保田副本部長が用地確保と説明、「再エネ100%」継続強調 オリックス不動産の久保田勲投資開発事業本部副本部長は1月25日、千葉県市川市で新たに完成した物流施設「市川塩浜Ⅱロジスティ […]
IBMが世界主要企業対象の調査結果公表 日本IBMは1月24日、IBMグループのシンクタンク部門「IBM Institute for Business Value(IBV)」が世界主要企業でサプライチ […]
デンマークのOnRobotが新たな汎用コントローラー発表 産業用アーム型ロボットの先端に取り付けるグリッパー(物をつかむ部分)の開発・製造などロボット関連事業を手掛けるデンマークのOnRobot(オン […]