イオングローバルSCM新社長にイオンの野澤氏が就任
5月1日付、本体の物流改革プロジェクトリーダーを兼務 イオンは5月1日、グループで物流業務を手掛けるイオングローバルSCMの新社長にイオンの物流改革プロジェクトリーダーを務める野澤知広氏(44)が同日 […]
5月1日付、本体の物流改革プロジェクトリーダーを兼務 イオンは5月1日、グループで物流業務を手掛けるイオングローバルSCMの新社長にイオンの物流改革プロジェクトリーダーを務める野澤知広氏(44)が同日 […]
赤沼氏は代表権ある会長に、6月24日付 川崎近海汽船は3月27日、赤沼宏社長が代表権のある会長に就き、後任に親会社の川崎汽船出身の久下豊専務取締役(60)が昇格する人事を内定した。6月24日開催の定時 […]
住宅業界の代表的存在で物流施設開発など多角化推進、取締役36年 大和ハウス工業は3月26日、樋口武男会長(81)が6月26日付で取締役を退任し、最高顧問に就く人事を発表した。 樋口氏は1961年に関西 […]
4月1日付、大隈氏は代表権のある副会長に 東急不動産ホールディングス(HD)は3月2日、新たな社長に西川弘典取締役執行役員(61)が昇格する人事を発表した。大隈郁仁社長は代表取締役となる。いずれも4月 […]
緒方氏は顧問に・4月1日付 大和ハウス工業は2月28日、傘下の大和物流の新たな社長に大和ハウス工業の木下健治常務執行役員(62)が4月1日付で就任する人事を正式に発表した。現社長の緒方勇氏は顧問に就く […]
新居氏は退任、4月1日付 日本通運はこのほど、傘下の日通商事の新社長に日通の竹津久雄副社長(62)が4月1日付で就任する人事を決定した。新居康昭社長は退任する。 竹津 久雄氏(たけつ・ひさお)1981 […]
4月1日付 日本通運は2月21日、傘下の日通NECロジスティクスの新社長に4月1日付でNEC執行役員の藁谷真司氏が就任する人事を発表した。 藁谷氏はNECで営業統括ユニット理事などを務めてきた。現社長 […]
3月1日付 WMS(倉庫管理システム)などを手掛ける米マンハッタン・アソシエイツは2月17日、日本法人の新たな代表取締役に3月1日付で髙谷直秀氏が就任すると発表した。 髙谷氏は大阪大基礎工学部を経て日 […]
4月1日付 大和ハウス工業は2月17日、グループの役員人事を発表した。子会社の大和物流新社長に、大和ハウスの木下健治常務執行役員(本店長、関西ブロック長、建築事業副担当)が就任することが決まった。 就 […]
3月27日付、戸叶氏はキリンビール監査役に キリングループロジスティクスは2月14日、戸叶弘社長が3月27日付で退任し、後任にキリンビールの山田崇文マーケティング本部営業部主幹(52)が就く人事を発表 […]
6月25日付、御子神氏は三菱重工業復帰へ 三菱ロジスネクストは2月6日、御子神隆社長CEO(最高経営責任者、63)が退任し、後任に久保隆上席執行役員(58)が昇格する人事を発表した。6月25日の株主総 […]
ZHDとの協業重視姿勢にじむ アスクルは2月6日、新たな独立社外取締役の4候補による「抱負文」を公表した。4人とも独立社外取締役として求められる役割を忠実に果たすことに強い決意を表明。その上で、EC事 […]
ヤフーとプラスが再任反対で空席に、3月13日の臨時株主総会経て就任へ アスクルは2月5日、新たな独立社外取締役の候補4人を選出したと発表した。 のぞみ総合法律事務所パートナーの市毛由美子弁護士、インタ […]
日本の常務執行役員業務本部長など経験、国内3ゲートウェイ体制確立 DHLジャパンは1月6日、山川丈人社長が2019年12月31日付で退任し、後任に20年1月1日付でトニー・カーン氏が就いたと発表した。 […]
後任は増田元総務相らが就任へ、20年1月6日付 日本郵政の長門正貢社長とかんぽ生命保険の植平光彦社長、日本郵便の横山邦男社長は12月27日、東京都内で記者会見し、かんぽ生命が保険商品の不適切な販売を続 […]
在任42年、後任は長男の政登氏 アートコーポレーションは12月23日、創業者の寺田千代乃社長(72)が同20日付で名誉会長に就き、後任に長男の寺田政登副社長(50)が昇格したと発表した。併せて、寺田秀 […]