物流施設

9/285ページ

三井不動産が茨城・つくばみらいで新物流施設竣工、初のダブル連結トラック向けスペース整備

9.8万㎡、複合用途開発を実現 三井不動産は5月8日、茨城県つくばみらい市で新たな物流施設「三井不動産ロジスティクスパークつくばみらい(MFLPつくばみらい)」が4月30日に竣工したと発表した。 建物 […]

日通やオリックス出身で物流施設開発手掛ける小山氏、新たな不動産会社を設立

物流向けロボットのコンサルも想定 独立系物流施設デベロッパーのロジランドを創設した小山幸男氏がこのほど経営トップを退き、新たに不動産会社「REL」(レル、東京都新宿区西新宿)を立ち上げ、代表取締役に就 […]

【現地取材・動画】モノタロウ、工具などのEC大量出荷を支える茨城・笠間の自動化センター公開

AGV活用したピッキングシステム展開、1日10万行の能力確保 工具などのEC大手MonotaRO(モノタロウ)は5月8日、茨城県笠間市に構えている物流拠点「笠間ディストリビューションセンター」(DC) […]

安田倉庫が新中計、「メディカル物流」成長へ羽田空港近隣に医療機器専用拠点開設など表明

インドネシア・ジャカルタに倉庫建設も 安田倉庫は5月7日、2025~27年度を対象とする新たなグループの中期経営計画を公表した。 グループ企業が連携して輸配送機能の強化や国際物流の拡充を図る路線を明示 […]

JR貨物が私募ファンドを初組成、首都圏の物流施設開発用地組み入れ

リース大手なども出資 JR貨物は4月21日、初めての私募ファンドを今年3月27日付で組成したと発表した。 運用資産として、首都圏の物流施設開発用地を組み入れており、JR貨物に加えて芙蓉総合リース、みず […]

東京流通センターと南海電鉄が業務提携、双方のセンター有効活用し物流効率化支援

次世代モビリティの運行や貨物鉄道輸送との連携を想定 三菱地所系の東京流通センター(TRC)と南海電気鉄道は4月30日、自動運転トラックなどの次世代モビリティや貨物鉄道輸送との連携(モーダルコンビネーシ […]

« 前ページへ次ページへ »