独自取材

12/55ページ

【独自】三菱商事設立の物流向けロボットサービスなど手掛けるGaussy・中村社長CEO独占インタビュー(前編)

「業界と一体で使いやすいロボットの開発を図る」 三菱商事は今年1月、物流現場向けロボットの導入を支援するサービス「Roboware(ロボウェア)」や倉庫の空きスペースと保管したい荷物をマッチングするサ […]

【独自】DHLサプライチェーン・ジレ社長「日本では『グリーン倉庫』をスタンダードに」

太陽光発電導入など、国内で今後も大型拠点拡大を計画 関連記事:DHLサプライチェーン、千葉・八千代で1.2万坪の新たな物流拠点開発へ DHLサプライチェーン(SC)のジェローム・ジレ社長兼日本・韓国ク […]

【2022年7月31日版】「ホワイト物流」運動・自主行動宣言取り組み詳細データ

選択した項目ごとに集計、業種別分類 ロジビズ・オンラインでは、2022年7月末時点で「ホワイト物流」運動に賛同した企業・組合・団体の自主行動宣言を独自に分析し、具体的にどういった項目に取り組むかを集計 […]

【独自】公取委・優越的地位濫用未然防止対策調査室 山本室長単独インタビュー

「Gメン」で荷主の問題行為を未然防止する 公正取引委員会は今年5月、独占禁止法で禁じている「優越的地位の濫用」を未然に防止するため、関係事業者への立ち入り調査などを担う「優越Gメン」制度を発足させた。 […]

【独自】物流施設関連の22年度政策要望、災害時の「ライフライン」役割維持や地域社会への貢献を重視

不動産協会が決定、庫内作業のDX化や再生可能エネルギー利用促進も 主要な不動産会社などで構成する業界団体の不動産協会は8月2日の理事会で、国に対する2022年度の不動産分野の政策要望を決定した。物流施 […]

【独自】「マッスルスーツ活用で物流企業の人材獲得を後押ししたい」

東京理科大発ベンチャー・イノフィスの折原CEO、現場作業の負荷軽減に意欲 関連記事:【現場取材・動画】東京理科大発ベンチャーのイノフィス、庫内作業などに最適の歩き回りやすいマッスルスーツ新製品を発売 […]

【独自】セイノーHDとラクスルが合弁、新会社ハコベルの狭間社長独占インタビュー(後編)

自前にこだわらず多様な相手と連携し、ユーザーの便益を追求する セイノーHDとラクスルが合弁、新会社ハコベルの狭間社長独占インタビュー(前編) セイノーホールディングス(HD)とラクスルによる、物流業務 […]

【独自】セイノーHDとラクスルが合弁、新会社ハコベルの狭間社長独占インタビュー(前編)

改善すべきポイントが多いからこそ、やりがいがあると思った 関連記事:セイノーHDとラクスル、物流業務効率化の「ハコベル事業」で合弁へ★続報 セイノーホールディングス(HD)とラクスルによる、物流業務の […]

【好評連載!】選ばれる物流会社のポイントと4つのビジネスモデル・第2回

その1:「物流+αモデル」 タナベ経営 土井 大輔 ストラテジー&ドメインコンサルティング事業部 本部長代理 兼 物流経営研究会 リーダー 厳しい時代でも生き残っていける「強い物流企業のつくり方」にフ […]

【2022年6月30日版】「ホワイト物流」運動・自主行動宣言取り組み詳細データ

選択した項目ごとに集計、業種別分類 ロジビズ・オンラインでは、2022年6月末時点で「ホワイト物流」運動に賛同した企業・組合・団体の自主行動宣言を独自に分析し、具体的にどういった項目に取り組むかを集計 […]

【2022年5月31日版】「ホワイト物流」運動・自主行動宣言取り組み詳細データ

選択した項目ごとに集計、業種別分類 ロジビズ・オンラインでは、2022年5月末時点で「ホワイト物流」運動に賛同した企業・組合・団体の自主行動宣言を独自に分析し、具体的にどういった項目に取り組むかを集計 […]

« 前ページへ次ページへ »